
- 1
【日本学術会議】菅義偉総理と梶田隆章会長がご対面2020-10-16 それで何か公表できることがあるの? 菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/16028...
- 2
【枝野幸男】「デジタルは後ろ向き」の真意2020-10-08 滑稽で草。 (転載元:Twitter) 「デジタルは後ろ向き」という枝野の発言について、その真意を答えました。デジタル分野は早く世界に追い付く必要がありますが、これから日本が世界をリードし未来を切...
- 3
【働き方】ジャーナリストがテレワーク2020-06-17ジャーナリストって、基本は現場で取材するんじゃないの? (転載元:日本テレワーク協会) 青木理、テレワーク普及で「僕ら本当に必要な仕事なのか?」 玉川徹「視聴者もコメンテーターって本当にいるの?って...
- 4
【立憲民主党】「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナウイルスの集団感染を批判してみる2020-02-27下船させた後に、根拠もなしに批判しないで、対処中に何らかの提案はできなかったのかと。 立憲民主党の対策本部は、批判材料のあら捜しをするのが仕事? (転載元:Wikipedia) 引用元:https:...
- 5
【報道ステーション】朝日新聞社記者が「同じ社員として申し訳なく思います」と語る2020-05-27朝日新聞社っていうのは、管理職の罪を下の人間が尻拭いする会社なんだ。 (転載元:Twitter) 【朝日新聞謝罪】黒川検事長の賭けマージャン…「報ステ」コメンテーターの朝日新聞記者が謝罪「同じ社員と...
- 6
【企業】みずほ銀行は新年度から新しく預金口座を開設者には原則紙の通帳は発行せずデジタル通帳に2020-02-27システム障害何度も繰り返してたとこが大丈夫なん? (転載元:Wikipedia) 【企業】みずほ銀行も預金通帳をデジタル化へ 引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.c...
2015年1月26日月曜日
【国際】日本の政治家に変なのがいるけどね
湯川氏の父親のコメントに南朝鮮ネット民が称賛の声らしいが、我が国の政治家や元官僚などに、南朝鮮と似たような思考なのがいるのがわかった。
「韓国人だったら、『どうして救えなかったのか』と政府を責めたてるだろう」>言いたくて言いたくてたまらないのが日本にもいるんだよね。
ここにほら、
官邸前で行動をしています。 pic.twitter.com/ryYW7ypzDc
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) 2015, 1月 25
これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「息子が人質になり殺害されたのに『申し訳ない』なんて言える?さすが日本人だ。尊敬する」
「どんなにつらいだろう?イスラム国が憎くて涙が出てくる」
「冷静で立派な人だ。日本は嫌いだけどうらやましい国」
「韓国人だったら、『どうして救えなかったのか』と政府を責めたてるだろう」
「どうしてこんなセリフが言えるのか不思議。日本の国民性は本当にすばらしい」
「韓国の大統領が同じことをしたら、遺族は『なんで金を出さなかった?』と政府をののしり、週末には賠償金を要求するデモを行うだろうね」
「息子が殺害されたって時に、どうして他人を気遣うことができるんだ?そんな日本人を怖いとさえ思った」
「韓国人だったら、『どうして救えなかったのか』と政府を責めたてるだろう」>言いたくて言いたくてたまらないのが日本にもいるんだよね。
ここにほら、
一方、民主党参院中堅議員は「この間、政府は一体何をやっていたのか」と述べ、26日召集の通常国会で、政府の対応を追及する考えを強調。同党若手議員は「何らかの交渉が進展しているとの期待もあった。情報が確かなら、どういう経緯で殺害されたか、国会審議を通じて国民に明らかにしてほしい」と述べた。
![]() | イスラーム国の衝撃 (文春新書) 池内 恵 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿