
- 1
【日本学術会議】菅義偉総理と梶田隆章会長がご対面2020-10-16 それで何か公表できることがあるの? 菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/16028...
- 2
【枝野幸男】「デジタルは後ろ向き」の真意2020-10-08 滑稽で草。 (転載元:Twitter) 「デジタルは後ろ向き」という枝野の発言について、その真意を答えました。デジタル分野は早く世界に追い付く必要がありますが、これから日本が世界をリードし未来を切...
- 3
【働き方】ジャーナリストがテレワーク2020-06-17ジャーナリストって、基本は現場で取材するんじゃないの? (転載元:日本テレワーク協会) 青木理、テレワーク普及で「僕ら本当に必要な仕事なのか?」 玉川徹「視聴者もコメンテーターって本当にいるの?って...
- 4
【立憲民主党】「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナウイルスの集団感染を批判してみる2020-02-27下船させた後に、根拠もなしに批判しないで、対処中に何らかの提案はできなかったのかと。 立憲民主党の対策本部は、批判材料のあら捜しをするのが仕事? (転載元:Wikipedia) 引用元:https:...
- 5
【報道ステーション】朝日新聞社記者が「同じ社員として申し訳なく思います」と語る2020-05-27朝日新聞社っていうのは、管理職の罪を下の人間が尻拭いする会社なんだ。 (転載元:Twitter) 【朝日新聞謝罪】黒川検事長の賭けマージャン…「報ステ」コメンテーターの朝日新聞記者が謝罪「同じ社員と...
- 6
【企業】みずほ銀行は新年度から新しく預金口座を開設者には原則紙の通帳は発行せずデジタル通帳に2020-02-27システム障害何度も繰り返してたとこが大丈夫なん? (転載元:Wikipedia) 【企業】みずほ銀行も預金通帳をデジタル化へ 引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.c...
2016年11月16日水曜日
【食文化】「日本の食文化に対して外国人にとやかく言われる筋合いはない!」by小倉智昭
今朝、事務所で話題になっていたのはこのことか!
「ヌーハラ」やら初めて聞いた。また勝手に何か流行らそうとしているのかね。
もし事実としたら、タイトルに賛同。
【芸能】小倉氏、ヌーハラ論争に断 「日本の食文化に対して外国人にとやかく言われる筋合いはない!なら日本のそば屋に入るな!」 ★2
「ヌーハラ」やら初めて聞いた。また勝手に何か流行らそうとしているのかね。
もし事実としたら、タイトルに賛同。
【芸能】小倉氏、ヌーハラ論争に断 「日本の食文化に対して外国人にとやかく言われる筋合いはない!なら日本のそば屋に入るな!」 ★2
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:06:46.42 ID:xH9wga2S0.net
永谷園のお茶漬けのCMなんて、食う音をアピールしてたしw
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:08:16.36 ID:frpt/WEW0.net
多様性を認めろと言って移民受け入れさせようとしたり
啜るのは不快だからやめろと言ってみたり 色々とめんどくさいな
啜るのは不快だからやめろと言ってみたり 色々とめんどくさいな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:08:39.49 ID:NAXKrdCv0.net
これはセイロンティー
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:10:57.12 ID:Z7mbCThs0.net
スシだって
80年代までは生の魚を食べるなんて野蛮人って言われてたよな
80年代までは生の魚を食べるなんて野蛮人って言われてたよな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:10:58.28 ID:sxOb7xvy0.net
マジレスすると
外国人は麺をすすることができません
そういう食べ方を習って育ってないから
外国人は麺をすすることができません
そういう食べ方を習って育ってないから
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:11:39.46 ID:s7aYXdPO0.net
>>14
日本人だって習ってねーよアホw
日本人だって習ってねーよアホw
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:12:24.33 ID:J8qrr3IX0.net
実は俺もすすることができない。
大体箸に巻いて食べてる。
すするメリットって何かあるの?
大体箸に巻いて食べてる。
すするメリットって何かあるの?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:12:54.37 ID:XfGJ/2t20.net
>>18
わざわざ箸に巻かないで済むところかな
わざわざ箸に巻かないで済むところかな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:18:50.47 ID:cmc/L3ZO0.net
>>21
www
www
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:16:01.46 ID:b49lXZhv0.net
>>18
スープ、出汁等の風味が倍増する
スープ、出汁等の風味が倍増する
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:12:54.00 ID:x/UOylbl0.net
アメリカで、ラーメン音立てないように気を使って食べてたら
横で日本通のアメリカ人の友達が、思いっきり音立ててすすってたのを思い出した。
知ってるやつは知ってるんだから、他所の文化に土足で入ってきて口出す馬鹿は放っておくべき。
横で日本通のアメリカ人の友達が、思いっきり音立ててすすってたのを思い出した。
知ってるやつは知ってるんだから、他所の文化に土足で入ってきて口出す馬鹿は放っておくべき。
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:13:02.41 ID:DRbDCrid0.net
俺も啜らない
汁がベチョベチョ飛ぶのが粋なのかい?
汁がベチョベチョ飛ぶのが粋なのかい?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:14:02.82 ID:frpt/WEW0.net
>>22 すすり方が下手なだけだと思う
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:14:40.25 ID:gN8eGG7I0.net
>>22
へ・た・く・そ
へ・た・く・そ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:13:12.68 ID:bDrCznWU0.net
日本人は外面だけはいいからむだに媚びすぎなんだよ、外人に
自分たちがよその国行くならともかく勝手に来てる奴らにいちいち合わせる必要なんかないのに
自分たちがよその国行くならともかく勝手に来てる奴らにいちいち合わせる必要なんかないのに
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:13:14.72 ID:xPztRwr/0.net
>「ヌーハラ」現象
なにそれ?
流行ってんの?
なにそれ?
流行ってんの?
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:13:27.47 ID:3leNQjV60.net
すすって食べた方が断然おいしいのにな
どこの国の人が言っているのか知らんが、郷に入れば郷に従えって諺はないのかね?
どこの国の人が言っているのか知らんが、郷に入れば郷に従えって諺はないのかね?
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:13:45.20 ID:V39uVqa10.net
パスタみたいにフォークで食べるものならまだしも橋で食うものは啜ったほうが楽だなぁ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:14:50.81 ID:bYmtW3FK0.net
郷に入っては郷に従え
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:14:57.64 ID:sxOb7xvy0.net
逆にラーメンをすすらず食べろと言われても
俺には無理
俺には無理
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:16:17.58 ID:CDo9VOtE0.net
ヅラさんにしては正論
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:16:19.44 ID:szO2DvT/0.net
多様性
絵の具ってのはパレットの上で各色を別々に並べている時が一番きれい
全色を混ぜて虹色を作ろうとするのは幼稚園児
実際は汚い黒になって、二度と元には戻らない
絵の具ってのはパレットの上で各色を別々に並べている時が一番きれい
全色を混ぜて虹色を作ろうとするのは幼稚園児
実際は汚い黒になって、二度と元には戻らない
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:16:48.70 ID:iQiFXNvq0.net
こんなアホみたいな意見をまともにとりあうから程度の低い世の中になるんだよ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:18:03.15 ID:TfGWdAtO0.net
そのうち味噌汁やお吸い物も匙で飲めとか言い出すぞ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:18:21.27 ID:sxOb7xvy0.net
うちのばあちゃんは
レストランに行くとライスをフォークの背中に乗せて食う
レストランに行くとライスをフォークの背中に乗せて食う
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 14:21:01.88 ID:K1GB4F2GO.net
おまえらラーメンでもそばでも試しにハムハム食いしてみ。
全然旨くないぞ。
全然旨くないぞ。
![]() | 日本の食文化史――旧石器時代から現代まで 石毛 直道 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿