
- 1
【日本学術会議】菅義偉総理と梶田隆章会長がご対面2020-10-16 それで何か公表できることがあるの? 菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/16028...
- 2
【枝野幸男】「デジタルは後ろ向き」の真意2020-10-08 滑稽で草。 (転載元:Twitter) 「デジタルは後ろ向き」という枝野の発言について、その真意を答えました。デジタル分野は早く世界に追い付く必要がありますが、これから日本が世界をリードし未来を切...
- 3
【働き方】ジャーナリストがテレワーク2020-06-17ジャーナリストって、基本は現場で取材するんじゃないの? (転載元:日本テレワーク協会) 青木理、テレワーク普及で「僕ら本当に必要な仕事なのか?」 玉川徹「視聴者もコメンテーターって本当にいるの?って...
- 4
【立憲民主党】「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナウイルスの集団感染を批判してみる2020-02-27下船させた後に、根拠もなしに批判しないで、対処中に何らかの提案はできなかったのかと。 立憲民主党の対策本部は、批判材料のあら捜しをするのが仕事? (転載元:Wikipedia) 引用元:https:...
- 5
【報道ステーション】朝日新聞社記者が「同じ社員として申し訳なく思います」と語る2020-05-27朝日新聞社っていうのは、管理職の罪を下の人間が尻拭いする会社なんだ。 (転載元:Twitter) 【朝日新聞謝罪】黒川検事長の賭けマージャン…「報ステ」コメンテーターの朝日新聞記者が謝罪「同じ社員と...
- 6
【企業】みずほ銀行は新年度から新しく預金口座を開設者には原則紙の通帳は発行せずデジタル通帳に2020-02-27システム障害何度も繰り返してたとこが大丈夫なん? (転載元:Wikipedia) 【企業】みずほ銀行も預金通帳をデジタル化へ 引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.c...
2018年7月13日金曜日
【石破茂】自由民主党総裁選に向け事実上の出馬宣言
二階俊博の爺さんが選挙しなくてもいいじゃんみたいなこと言うてたやん。
【イシバノミクス】自民・石破氏、事実上の出馬宣言 自民総裁選へゾクゾク著書出版★2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531449482/
政策至上主義 (新潮新書)
【イシバノミクス】自民・石破氏、事実上の出馬宣言 自民総裁選へゾクゾク著書出版★2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531449482/
130: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:37:11.08 ID:aP/YTw6A0.net
石破は選挙も自分の選挙区以外では問題外だからね。
幹事長をしていた時期、地方選挙で連戦連敗。
勝てる選挙も落としまくりだった。
安倍は国政選挙五回連続で圧勝という自民党史上最強の総裁だから
議員票で石破に勝ち目はないよ。
だれだって落選したくないからね。
幹事長をしていた時期、地方選挙で連戦連敗。
勝てる選挙も落としまくりだった。
安倍は国政選挙五回連続で圧勝という自民党史上最強の総裁だから
議員票で石破に勝ち目はないよ。
だれだって落選したくないからね。
142: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:43:07.06 ID:rmEoZmbi0.net
安倍首相の無投票当選となれば、腐敗を印象付けてしまう恐れがある。
それを回避し自民党を守る思いで負けてみせる。
こんな西郷隆盛みたいな人物ってことは、やっぱりないよなw
それを回避し自民党を守る思いで負けてみせる。
こんな西郷隆盛みたいな人物ってことは、やっぱりないよなw
146: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:45:11.18 ID:jm4LD8rc0.net
石破「消費税をきちんと上げる」
「緊縮財政、PB黒字化が重要」
「金融緩和を続ければハイパーインフレになる」
石破が総理になれば増税緊縮テーパリングの財務省路線だから
円高で日本経済がボロボロになり
地方企業は倒産しまくって失業者や自殺者が激増するだろうw
そんな事は小学生でもわかるw
コイツの経済政策は基本的にミンスの野田と全く同じだよね
「緊縮財政、PB黒字化が重要」
「金融緩和を続ければハイパーインフレになる」
石破が総理になれば増税緊縮テーパリングの財務省路線だから
円高で日本経済がボロボロになり
地方企業は倒産しまくって失業者や自殺者が激増するだろうw
そんな事は小学生でもわかるw
コイツの経済政策は基本的にミンスの野田と全く同じだよね
147: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:49:04.15 ID:KN/aVacg0.net
>>146
現在の日本の環境でハイパーインフレって単語使った時点で詐欺確定なんだよなぁ……
ハイパーインフレは国内で物資が生産できなくなったときに発生するものなので
国内の生産設備が東日本大震災の数十杯の規模の天災で壊滅するか、
国外との貿易が完全にストップしない限り日本では発生しない
先進国唯一のハイパーインフレ経験国であるワイマールドイツでハイパーインフレが起きたのは、
ドイツの工業地帯であるルールがフランスに占領されたせいだし。
現在の日本の環境でハイパーインフレって単語使った時点で詐欺確定なんだよなぁ……
ハイパーインフレは国内で物資が生産できなくなったときに発生するものなので
国内の生産設備が東日本大震災の数十杯の規模の天災で壊滅するか、
国外との貿易が完全にストップしない限り日本では発生しない
先進国唯一のハイパーインフレ経験国であるワイマールドイツでハイパーインフレが起きたのは、
ドイツの工業地帯であるルールがフランスに占領されたせいだし。
150: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:50:15.73 ID:0db4/iAi0.net
個人的にゲル好きだけど総理はないよなー
容姿がなぁ…
容姿がなぁ…
155: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:55:29.08 ID:eqt9NGlA0.net
立憲から出馬だ、自滅間違いないけど。
156: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:56:23.55 ID:KMEg2pas0.net
河野は親父が国賊だからないと思っていたけど、最近一番まともなんじゃないかと思える
158: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:57:26.22 ID:IHUO6Cnj0.net
アベノミクスは負の側面も大きいんだから
異論反論出て当たり前だろ。
党内で異論すら発言してはいけない、とかどんな独裁政党だよ。
異論反論出て当たり前だろ。
党内で異論すら発言してはいけない、とかどんな独裁政党だよ。
161: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:58:38.09 ID:KN/aVacg0.net
>>158
異論反論はたくさん出ていいし、
ただの反対ではなく具体的対案を持ち出すのは良いこと。
ただその対案がクソだったら叩かれるのもあたりまえだろ
異論反論はたくさん出ていいし、
ただの反対ではなく具体的対案を持ち出すのは良いこと。
ただその対案がクソだったら叩かれるのもあたりまえだろ
175: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:30:48.88 ID:IHUO6Cnj0.net
>>161
アベノミクスもクソだからなんじゃねえの?
アベノミクスもクソだからなんじゃねえの?
176: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:32:11.40 ID:KN/aVacg0.net
>>175
50点の政策を批判しようとして、
対案として出して来た政策が20点だったらプギャーされるのは当たり前だろ
50点の政策を批判しようとして、
対案として出して来た政策が20点だったらプギャーされるのは当たり前だろ
160: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 12:58:38.10 ID:cu0vigjs0.net
事実上・・・・・・・・・・・・・・・・・・私は出馬するとは言っていません。になると思う
163: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:00:16.64 ID:rc6Nul+L0.net
>>160
ゴミメディア得意のウリナラファンタジーなんかもな
ゴミメディア得意のウリナラファンタジーなんかもな
162: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:00:10.93 ID:Pm5nlbA/0.net
朝日や日経などの左翼メディアが、党員投票で石破優勢とかフェイクニュース流すのが確実で、
ブレグジット並みの値幅を確実に取れるんで今から空売り仕込むわ。
ブレグジット並みの値幅を確実に取れるんで今から空売り仕込むわ。
164: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:01:57.27 ID:k70a1QVy0.net
>>162
日経は経団連の下請け新聞だから、安倍支持だ。
日経は経団連の下請け新聞だから、安倍支持だ。
166: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:04:39.59 ID:rmEoZmbi0.net
政策もなにも、石破は何もできないまま翻弄されて1年もたずに引きずり降ろされる気がする。
野党、メディアはそれ含みで石破を持ち上げているわけだしな
そして混迷と混乱のグダグダに。
野党、メディアはそれ含みで石破を持ち上げているわけだしな
そして混迷と混乱のグダグダに。
168: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:10:08.63 ID:pBMRnOkD0.net
ところで、出馬するのは安倍と石破だけか?
岸田はどうすんだ?
安倍支持を表明するでもなし、直前まで様子見か?
岸田はどうすんだ?
安倍支持を表明するでもなし、直前まで様子見か?
170: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:11:24.45 ID:KN/aVacg0.net
>>168
総裁選直前までに総理がなにかやらかしたら出るんだろうな
総裁選直前までに総理がなにかやらかしたら出るんだろうな
169: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:10:46.66 ID:zOKSUfAs0.net
これはかなりヤバい感があるわ。
ゲルが仮に首相になったら、売り参戦するぜ
ゲルが仮に首相になったら、売り参戦するぜ
173: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:22:58.18 ID:YHtcuqcG0.net
谷垣体制のときに何やったかは忘れられないってw
無理無理、論外。
無理無理、論外。
179: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 13:49:40.75 ID:Vr7AC/eN0.net
下野するとトンズラする卑怯者
もう信用ゼロだろ
もう信用ゼロだろ
政策至上主義 (新潮新書)


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿