Recent Posts

2018年9月27日木曜日

【言葉】「なし崩し」「檄をとばす」「やおら」の本来の意味

「なし崩し」の本来の意味は「少しずつ返していく」らしい。

知らんかった。


【ことば】慣用句の「なし崩し」、6割超が別の意味で使用。文化庁調査
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1537993097/

慣用句の「なし崩し」6割超が別の意味で使用 | NHKニュース

「なし崩し」という慣用句を本来の「少しずつ返していく」でなく、「なかったことにする」という意味で使っている人が6割を超え...


770: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 10:56:26.75 ID:S81vrc7B0.net
女子アナがドロヨイとか読んでたもんな

ヌノブクロはまぁ許す


781: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:02:06.15 ID:W1czhzNDO.net
>>770
ドロヨイってドロンパとかそういうのの仲間かと思ったら
泥酔かよ。
そりゃ単純に頭が悪いだけでしょに。


787: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:08:29.55 ID:9XEosb0P0.net
>>770
訃報を「とほう」「けいほう」とか読むからなあ…
テレビ局はそういう研修してないのかなって思う。


792: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:12:41.95 ID:W1czhzNDO.net
>>787
マジかそれ。
アナウンサー試験、通しちゃいけないレベルだろ、それ。

てか、女子アナって今やコンパニオン扱いなんだが、知ってて応募してくるからな。
むしろ銀座のコンパニオンとかの方が圧倒的に質は高い。


795: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:16:24.97 ID:9XEosb0P0.net
>>792
「訃報 とほう アナウンサー」
「訃報 けいほう アナウンサー」で検索したら出て来るよ。

試験で落とすか、報道で出てくる難読漢字くらいは研修しとけと思うわ。
TV局もほぼ顔で選んでいるんだろうなあ。


799: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:24:49.33 ID:W1czhzNDO.net
>>795
まぁニュースなんか人の死に関する事が相当の割合を占めるんだろうから、必修語のはずなんだろうが…

教育もなっちゃいないんだろーなー


771: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 10:56:38.43 ID:kG8ap72+0.net
複数の意味があるだけじゃね?
本来の意味とやらで使ってる例が古文しか見当たらないのだが…

大辞林


http://i.imgur.com/F8fK9Mw.png
新明解


http://i.imgur.com/ye7KwM7.png
広辞苑


http://i.imgur.com/MXUrDKz.png


775: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 10:58:21.87 ID:bYb23HBH0.net
確信犯の使い方もマスコミごと間違ってる!
自分は正しいことをしてると思ってるのに悪行を行うことを言うのであって
悪いの知ってるけど悪事を行うと言う意味ではない!!


777: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 10:58:36.00 ID:WHOQ2WjC0.net
全然いいじゃーん


786: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:07:54.90 ID:bTKkKdW70.net
>>777
「全然」に関してはむしろ否定と呼応する用法の方が後から出てきたんだけどね。
昭和初期以前はむしろ「全然良ゐ」という言い方が普通。


778: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 10:59:37.86 ID:4UlGVK6U0.net
確信犯や役不足は逆にややこしくなったから
使いづらくなったなあ


779: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:00:32.43 ID:o5DX58CW0.net
「効果的な手を打たぬまま物事が段々と壊れていく」的な意味だと思ってた


782: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:02:19.83 ID:RnVwWyY/0.net
なし崩しに返済するとか聞いたことないわ…
分割で返済なら聞いたことあるけど
なかったことにするもおかしいし、なんか変な調査だな

少しずつ返すこと
なかったことにすること

どちらか選べと言われたら、どっちもなんか違うなあと思いながら後者を選びそうだわ


784: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:04:28.86 ID:UWNKhBtL0.net
なし崩しって雪崩れ込むみたいな感覚?


790: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:10:17.74 ID:Gg1R3CvQ0.net
>>784
あーそれそれ


791: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:12:10.19 ID:S81vrc7B0.net
俺は、やぶさかでないが今だに使えない
意味わかんね


793: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:14:56.52 ID:UWNKhBtL0.net
>>791
わかれよ


794: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:16:05.19 ID:S81vrc7B0.net
>>791
今調べて理解した

やぶさか=物惜しみ
しないで二重否定
そこから、喜んで~する


805: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:35:57.33 ID:3rnBGlEW0.net
「なし崩し」に関しては、記事に出てるような正誤で限定するものではないと思うけどな
要は「大きな山を少しずつ崩していく」というのが元々の核になってるイメージだろ?
個人的には「なし崩し的にルールがうやむやにされていく」みたいなケースで使うのが多いけど
間違いだとは思わん
むしろ「借りたものを返す」という用途に限定することに違和感がある


808: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:38:35.26 ID:UWNKhBtL0.net
>>805
>「なし崩し的にルールがうやむやにされていく」
あってる
(わたし認定)


809: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:41:23.37 ID:mhU/8rcp0.net
言葉の意味なんて時代によって変わるだろ。
貴様なんてその典型例。


810: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:42:40.44 ID:9XEosb0P0.net
>>809
字面だけ見たら、最上級の二人称だよね。
高貴なるあなた様って。


816: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:45:46.21 ID:8HWes+//0.net
的を得る、も結構使う人いるよね


817: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 11:46:22.25 ID:83lHOs6HO.net
全部マスコミの責任
マスコミが誤用して広まる






関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿