
- 1
【投資】中国がリーダーシップを取り、自由貿易圏を形成する動きに拍車がかかるだろうbyジム・ロジャーズ2020-01-31週刊朝日にジム・ロジャーズが連載執筆してたんや。 支那や南朝鮮に投資を促す人を使うとは流石!w (転載元:Wikipedia) 【週刊朝日】ジム・ロジャーズ「英国のEU離脱が号砲、アジア連合の時代が...
- 2
【総裁選】麻生派は菅義偉官房長官を支持する方針2020-08-318年弱の流れを把握している菅さんが妥当だと思う。 後は、菅さんが総理になった場合に、誰を今までの自分の立場であった官房長官に据えるか。 【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ ★2 [potat...
- 3
【女性参政から75年】衆院議員の女性比率は9.9%(今年10月現在)と政治分野の遅れが際立っている2020-12-23 比率で選ぼうにも、リーダーにふさわしいのがいない。リーダーになる女性がいても、政治家にはならないんじゃないかな。 【女性参政75年】女性リーダー今年までに30%予定が…現実は1桁 政府は目標先送り...
- 4
【武漢コロナウイルス】孫正義、マスク発注完了2020-03-13100万枚を介護施設と開業医寄付のため、発注完了らしい。 やりましょう。 マスク100万枚寄付します。 介護施設と開業医へ。 調達の為の発注完了。 https://t.co/vqq0jBeAvm— ...
- 5
【東京都知事選】連合東京は、東京で暮らす者・働く者の立場で「小池百合子」候補予定者を「支持」2020-06-23野党の立場なし(爆) (転載元:Facebook) 【サヨク発狂】連合が東京都知事選で小池百合子支持を表明 引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/ne...
- 6
【自由民主党】国賓来日「中止を要請」決議了承で岸田文雄政調会長と二階俊博幹事長との溝が深まった2020-07-09自由民主党内党員同士の溝よりも、来賓で来日することを中止にしたことが大事。 【毎日】習主席の来日「中止せざるを得ず」 自民が決議 岸田氏と二階氏に溝 ★2 [蚤の市★] 引用元:https://ai...
2018年12月27日木曜日
【犯罪】スマートキーの電波を中継して駐車中の車を盗む「リレーアタック」
その頭の良さを、まともなことに利用すればいいのに。
【犯罪】スマートキーの電波悪用 車窃盗に新たな手口 被害者「何で開いたんや。何で開けられたんや」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545882937/
【犯罪】スマートキーの電波悪用 車窃盗に新たな手口 被害者「何で開いたんや。何で開けられたんや」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545882937/
スマートキーの電波悪用 車窃盗に新たな手口|テレ朝news
車に近付くだけでドアの鍵が開くスマートキーの電波を中継して駐車中の車を盗む「リレーアタック」とみられる被害が大阪で確認されていたことが分かりました。 ...
561: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:39:41.91 ID:2RIgjgzN0.net
貧乏だから使ったこと無いけど車に振動あったら周りに迷惑なくらい警報音が鳴る装備が無難かな?
時々スーパー駐車場で警報音を耳にしたことあるがアレまでも無効になるのか?
時々スーパー駐車場で警報音を耳にしたことあるがアレまでも無効になるのか?
568: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:42:09.91 ID:A+LU0k250.net
>>561
わざと警報鳴らしまくって近所迷惑だって近所の人装って苦情入れてオフにさせた上で盗むってのがひと昔前の常套手段
わざと警報鳴らしまくって近所迷惑だって近所の人装って苦情入れてオフにさせた上で盗むってのがひと昔前の常套手段
591: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:48:28.28 ID:2RIgjgzN0.net
>>568
田舎だから知らんかった
スーパーで年寄りが他人の車に接触したのか当て逃げかは知らんが時々警報音が鳴り響くときあるからアレ迷惑だなと思うw
田舎だから知らんかった
スーパーで年寄りが他人の車に接触したのか当て逃げかは知らんが時々警報音が鳴り響くときあるからアレ迷惑だなと思うw
565: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:41:06.55 ID:8/iOrcS50.net
否定的に捉えすぎだろ
むしろこういう面倒な方法取らないと解錠できないぐらい安全
むしろこういう面倒な方法取らないと解錠できないぐらい安全
570: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:42:23.15 ID:ywS863S+0.net
スマート過ぎる、というお話(´・ω・`)
574: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:43:07.44 ID:jR71ziaW0.net
電波をコピーすることもできるしなあ
物理キーが最強
物理キーが最強
577: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:43:51.17 ID:bLn89vDq0.net
スマートに盗難出来るということか
578: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:44:47.14 ID:2TW23NB40.net
オプションとかじゃなく今は最初からスマートキーだもんな。
579: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:45:01.72 ID:jR71ziaW0.net
今の車はツールつないでちょいちょいってやればスマートキー無効にできるんじゃないのかな
582: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:45:20.58 ID:A5+JzCl40.net
車がどう移動されたか追跡できるようにしたらいいのに
583: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:45:20.71 ID:ZSstTnjU0.net
電波なんて誰でも受信できるから
588: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:47:02.04 ID:pGLGcRM70.net
ボタン押して鍵開けんのキーレスキーでスマートキーじゃねえからな?
キーは財布とかカバン入れっぱなしでも
近づけばドアが空いて車自体も認証して普通キーホールある所にあるスイッチひねると
エンジンまでかかる奴がスマートキーだからな?
キーは財布とかカバン入れっぱなしでも
近づけばドアが空いて車自体も認証して普通キーホールある所にあるスイッチひねると
エンジンまでかかる奴がスマートキーだからな?
597: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:49:59.51 ID:pEYVJNpe0.net
>>588
蛇足だが自動ロック解除を無効にできるスマートキーもある、その場合ドアノブ横のボタンで開錠
ドアノブの一部分にある疑似ボタン部分でしかタッチしても開かないスマートキーもある
蛇足だが自動ロック解除を無効にできるスマートキーもある、その場合ドアノブ横のボタンで開錠
ドアノブの一部分にある疑似ボタン部分でしかタッチしても開かないスマートキーもある
599: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:50:21.99 ID:asc4BzNj0.net
>>588
>エンジンまでかかる奴がスマートキーだからな?
「だからな」の後が?マークなのは言ってることに自信がないのかw
>エンジンまでかかる奴がスマートキーだからな?
「だからな」の後が?マークなのは言ってることに自信がないのかw
607: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:52:48.37 ID:pGLGcRM70.net
>>599
キー取り出してボタン押すとか当てるとかキーレスの事書いてる奴に念押ししてんだよ
キー取り出してボタン押すとか当てるとかキーレスの事書いてる奴に念押ししてんだよ
605: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:52:11.61 ID:2RIgjgzN0.net
>>588
そうなのか?
自分が利用してたスマートキーはスマートキーじゃないのか
開け締めはアナログ的に鍵のボタン押すかドアノブの一部を触ったりして開けたり閉めたり
エンジン始動、停止はプラスチックひねるか、ボタンを押すパターンの車種なら乗ってる
そうなのか?
自分が利用してたスマートキーはスマートキーじゃないのか
開け締めはアナログ的に鍵のボタン押すかドアノブの一部を触ったりして開けたり閉めたり
エンジン始動、停止はプラスチックひねるか、ボタンを押すパターンの車種なら乗ってる
600: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 14:50:36.82 ID:aht+MIu20.net
車側で、自身がキーに対して発した電波が増幅されてるか、って検知できないの?
同じ内容の強い電波を感知したら云々…って出来そうな気がするけど。
同じ内容の強い電波を感知したら云々…って出来そうな気がするけど。
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿