
- 1
【投資】風説の流布で68歳男性が書類送検される2020-10-21 この会社のことは知らない。でも、AI自動翻訳って今時やね。 (転載元:YAHoo!JAPANファイナンス)【市況】68歳男性、ネット掲示板に「風説の流布」で書類送検 [田杉山脈★] 引用元:htt...
- 2
【心理】沖縄は青空ばかりのイメージだが2020-06-05石井さんは「青空なしで、戦闘機だけが飛ぶのではさほど心は動かない。沖縄の空を爆音と共に飛ぶ姿はかなり嫌」とのこと。 無理に沖縄を持ってくるから、沖縄の空に青空がないのかと。 (転載元:AV Watc...
- 3
【政府】約1000機のドローンを中共製を事実上排除する狙いで、高いセキュリティー機能を備えた新機種に入れ替える方針を固めた2020-12-01 是非早急に。国防には惜しみない予算を。 (転載元:読売新聞)【独自】省庁のドローン1000機、中国製を排除へ…安保懸念「国産」導入を視野 2020/11/30 [朝一から閉店までφ★] 引用元:h...
- 4
【日本学術会議】北海道大学総長室にまで押しかけ圧力2020-10-08 日本が技術開発すると困る日本の大学教授とは、ただの非国民でしかない。 (転載元:寺門和夫ブログ)【北大・永田教授】学術会議の圧力に言及 防衛省の制度への応募が禁止に 流体力学の研究 ハイブリッドロ...
- 5
【日本学術会議】井上信治科学技術担当相が日本学術会議に国の機関から切り離すことも検討するよう要請2020-11-27こういった件は、政府の方から「切り離すよ」って言えずに、要請なんだ。 (転載元:Wikipedia)【井上担当相】「学術会議を国から独立」求める 梶田会長と会談 [クロ★] 引用元:https://...
- 6
【エンタメ】コロナウイルスの影響で暇だから2020-05-12タンバリン奏者のゴンゾーさんとやらの呟きから。 (転載元:Twitter) 「最近芸能人の政治的発言が多くないか?」 と、お感じの皆様。 私はその理由を知っております。 それは 「コロナウイルスの影...
2019年1月28日月曜日
【健康】頬の内側をかんでしまう理由やかまないための方法について
体重増が原因だと思っていたが、正解のようだ。
オイラ、煙草をやめて7kg増になっていく過程で、随分と頬をかんだから、実体験で原因だと思ってたね。
【健康】食事中に思わず「痛っ!!」 頬の内側をかんでしまう原因と予防・対処法
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548624448/
オイラ、煙草をやめて7kg増になっていく過程で、随分と頬をかんだから、実体験で原因だと思ってたね。
![]() |
(転載元:pixabay) |
【健康】食事中に思わず「痛っ!!」 頬の内側をかんでしまう原因と予防・対処法
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548624448/
食事中に思わず「痛っ!!」 頬の内側をかんでしまう原因と予防・対処法 | オトナンサー
不意に頬の内側をかんでしまうと、激しく痛み、気分が台無しになるものです。頬の内側をかむ原因と予防・対処法について、歯科衛生士に聞きました。
111: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 08:59:36.54 ID:XhiwGvDW0.net
1回噛むと噛んだ形が続いていてそこを何回も噛む
114: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 09:06:31.24 ID:Dw1kK6By0.net
>>111
これ
傷がないことはなんて幸せなことだったんだろうとその時は思うが
治ってる間は忘れるw
これ
傷がないことはなんて幸せなことだったんだろうとその時は思うが
治ってる間は忘れるw
112: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 09:02:16.57 ID:irgJcnN20.net
会社で昼寝してる時の寝入る直前に舌を噛んで噛みちぎったと思うくらい
びっくりして起きる時がある
明らかなストレスだろうな
びっくりして起きる時がある
明らかなストレスだろうな
116: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 09:19:12.66 ID:R2gW0G4V0.net
歯医者がマウスピース作れってしつこいんだよ
119: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 09:57:03.42 ID:D0sIObTW0.net
頬っぺたは無いけど下唇右側を犬歯でガブッはよくやる
コンニャクとかもむもむすると噛みやすい
もはや癖だ
コンニャクとかもむもむすると噛みやすい
もはや癖だ
120: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:03:39.38 ID:JBn/Iv8K0.net
噛んでしまって、しまったと思った瞬間さらに強く噛んでしまうのはなぜだろう?
122: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:20:30.41 ID:iGSGA/6K0.net
一年近く噛まないのに噛むときは連続して噛む不思議
127: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:42:41.43 ID:Q9UWEzww0.net
結構噛む
テンションダダ下がり
テンションダダ下がり
129: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:46:17.69 ID:cGzQqzgf0.net
一回噛むとその部分が腫れて
もう一回同じとこ噛むよね
もう一回同じとこ噛むよね
130: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:47:02.90 ID:/7H6zySX0.net
何年かに一回ていどある
136: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:50:52.88 ID:IwhW5EBH0.net
太ってきたから噛んでしまうもんだと勝手に思って、噛むとダイエットしてた。
138: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:55:39.19 ID:FLfPhmc80.net
30歳ごろまで噛みまくって口内炎がひどかったが、最近は全然やってないな。
141: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:03:26.64 ID:UvYwiyR60.net
成る程痩せたら噛みやすくなるのか
へー…ほ~ん
へー…ほ~ん
144: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:13:29.19 ID:QZvP36tX0.net
寝てる間に噛むのもやだな
なんか口の中痛いなーって一日中嫌な気分になる
なんか口の中痛いなーって一日中嫌な気分になる
146: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:15:46.29 ID:eUMjgA1i0.net
テレビ見ながら食事すると噛んでしまうことがある
やっぱり食事中は食事に集中しないとろくなことがない
やっぱり食事中は食事に集中しないとろくなことがない
147: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:15:52.75 ID:daKqGpf00.net
寝てる間に舌の側面噛むことよくあるんだけどマジで洒落にならないぐらい痛い
切れて血出るし一日中痛いし
予防法あるならマジで教えてくれ
マウスピースでもして寝るしかないのか
切れて血出るし一日中痛いし
予防法あるならマジで教えてくれ
マウスピースでもして寝るしかないのか
150: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:40:02.68 ID:yXSPCJv90.net
20代の頃ストレスで過食でデブってた時にちょいちょい噛んだな
元に戻ったらあまり噛まなくなった
元に戻ったらあまり噛まなくなった
154: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 13:02:36.35 ID:S8Q+9/Z+0.net
そういえば最近痩せたら噛まなくなった
156: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 13:47:03.72 ID:9O8aF6vz0.net
ゆっくり落ち着いて食べるようになってから噛まなくなったわ
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿