
- 1
【名古屋】抗争の舞台となる恐れ増2020-01-20ドラマみたいに統一どころか分裂してたら、どこが舞台になるかわからんでしょ。 (転載元:Wikipedia) 【社会】『山口組』抗争激化…篠田組長出身の弘道会がある“名古屋が舞台”の恐れ「ヒットマン何...
- 2
【厚労省】生活習慣の改善を図る特定保健指導の効果は、1年後に肥満がわずかに改善する程度2020-10-07 はじめから受けたくないという人もいるし、受けても本人に改善する気がないと意味がない。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや)メタボ健診は指導効果薄く わずかな体重減少のみ [蚤の市★] 引用...
- 3
【日本学術会議】「学問の自由」問題からから「決定プロセス」問題へと論点を変えた立憲民主党2020-10-16 そりゃ日本学術会議が「学問の自由」を脅かしてた張本人っていうのがバレたからね。 (転載元:Twitter)学術会議問題、ここにきて批判する野党のお粗末っぷりが明らかに…! 幼稚さは、いまもかつても...
- 4
【経済】世界3大投資家と呼ばれるジム・ロジャーズが日本人に送る厳しいメッセージ2020-10-05 彼は南朝鮮押しだったが、南朝鮮の経済が現状どんな状況かw (転載元:Wikipedia)【投資家】ジム・ロジャーズ、最後の警告「菅政権で日本は衰退。国民は苦しむ」 [田杉山脈★] 引用元:http...
- 5
【訃報】「民主化の父」と呼ばれた李登輝台湾元総統死去2020-07-31台湾の歴史を作った人。 人が亡くなったのに、中共のコメントはくだらない。 (転載元:Wikipedia) 李登輝・元台湾総統が死去、90年代の民主化主導-中国からは敵視台湾の李登輝元総統が30日、死...
- 6
【原口一博】自民党が電通を使って上手に作り上げた種明かしが間近かもしれない。2020-07-03そうなのか?へ~。 原口一博「「『民主党が酷すぎた』『民主より自民がまし』」。自民党が電通を使って上手に作り上げた…」 [Felis silvestris catus★] 引用元:https://n...
2019年10月15日火曜日
【芸術】様々な課題難題が次から次へと降りかかってくるような75日間だったby大村秀章
課題や難題が降りかからないように、事前準備が必要だな。
「そんなのは自前でしろよ」と企画段階で言っていれば、降りかかることもなかった。
【あいちトリエンナーレ閉幕】大村知事「課題難題が次から次へと降りかかる75日間だった」
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571098012/
「そんなのは自前でしろよ」と企画段階で言っていれば、降りかかることもなかった。
![]() |
(転載元:Twitter) |
【あいちトリエンナーレ閉幕】大村知事「課題難題が次から次へと降りかかる75日間だった」
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571098012/
東海テレビNEWS
企画展「表現の不自由展」が中止になるなど、混乱が続いた国際芸術祭『あいちトリエンナーレ』が、75日間の会期を終え閉幕しました。 『あいちトリエンナーレ』は、慰安婦問題をテーマにした少女像などが展示された企画展「表現の不自由展・その後」に脅迫などが相次ぎ、企画展は8月1日の開幕から3日で中止となりました。 ...
94: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:46:54.43 ID:mDkwQhzW0.net
>>1
お前が思想の偏った津田を選んだからだろw
芸術とは無縁、ズブの素人をあえてひっぱってきたお前の責任だ
お前が思想の偏った津田を選んだからだろw
芸術とは無縁、ズブの素人をあえてひっぱってきたお前の責任だ
128: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 10:04:29.77 ID:kI/EUNqv0.net
>>1
自業自得。反省のない愚か者。
自業自得。反省のない愚か者。
71: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:39:03.28 ID:8OJgLmJq0.net
他人事か
難問は大村だ
難問は大村だ
73: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:39:55.16 ID:PQ22Mi3G0.net
あはは、大村さん自身が決断してトラブルの原因を作ったのに、そもそも他人が自分と全く同じ考え方をする訳無いじゃん、常に反対意見があると推測しながらイベントを計画しないと、時間の使い方と金の使い方がモッタイナイよね
79: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:41:30.51 ID:Jr2MC6Sl0.net
半分はお前のせいだろ
85: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:43:26.19 ID:U8NjUzWL0.net
問題起こす気まんまんの奴にやらせて課題難題がって、バカすぎる
86: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:43:26.36 ID:hRpdN17L0.net
大村の失策で課題難題を大量生産しただけ
しかも何一つ片付いてない
しかも何一つ片付いてない
88: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:44:46.65 ID:4wOTmISU0.net
問題の根源は知事
知事変えたら問題は解決する
知事変えたら問題は解決する
90: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:45:47.38 ID:72DGSISO0.net
課題難題から逃げれて良かったね
自分達で問題作って解決もせず周りに押し付けて逃げれるんだから気楽で羨ましいわ
自分達で問題作って解決もせず周りに押し付けて逃げれるんだから気楽で羨ましいわ
95: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:47:19.14 ID:10bylve70.net
なにひとつ解決せず強行しただけに見えるが
96: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:47:30.61 ID:R9BaPwRC0.net
生涯断罪されるべき人間
というかされるだろう
ここまで醜悪なやつもいない
というかされるだろう
ここまで醜悪なやつもいない
100: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:48:14.19 ID:TyUDFESf0.net
こんなことになっても
リコールは簡単にはできない現状
選挙のハガキにリコール券付けて
いつでも出せるようにして
投票した人数の過半数に達したら
自動的にリコール成立にしたらいいのにな
リコールは簡単にはできない現状
選挙のハガキにリコール券付けて
いつでも出せるようにして
投票した人数の過半数に達したら
自動的にリコール成立にしたらいいのにな
103: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:49:50.86 ID:w8RNRaAE0.net
大村知事はいつになったらリコールできるの?
108: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:53:39.05 ID:I/Jk44+40.net
>>103
確か来年始め頃だったように思う
確か来年始め頃だったように思う
104: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:50:10.55 ID:qqE5AoCC0.net
あいちトリエンナーレ実行委員長の大村秀章愛知県知事
個人資格での 実行委員長なのか 県議会の承認得ての委員長なのか
この見解と 後の監査で 何が出て来るか判らんけど いいのかな大村さんw
個人資格での 実行委員長なのか 県議会の承認得ての委員長なのか
この見解と 後の監査で 何が出て来るか判らんけど いいのかな大村さんw
105: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:51:10.07 ID:PpGa/FZG0.net
なんで何かを成し遂げたかのようなコメントしてるのこいつ
107: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:51:51.00 ID:UsEOGokT0.net
沈黙してる県議会が無能
116: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:56:27.97 ID:/M/iddlj0.net
次の知事選挙はいつ?
122: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:59:31.91 ID:didUFmUv0.net
税金でやるなよ(´・ω・`)
170: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 11:01:57.69 ID:+qOzuXrO0.net
課題難題が降りかかるってw自分で放り投げたもんが落っこちてきただけだろw

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿