
- 1
【松葉会】うちの組の縄張りに他の組が無断で事務所を出すことが許せない2020-01-20山口組に縄張り意識ってないんやないの? 【暴走トラック野郎】暴力団事務所にダンプカー突っ込む 別の暴力団の男を逮捕「うちの組の縄張りに無断で事務所、許せない」 東京足立区 引用元:https://a...
- 2
【銀行】個人間の振込手数料引き下げ2020-08-05基準を3万円未満か3万円以上かで200円+消費税の違いだが、3万円を超えると収入印紙を添付しなければならなかったからだろ? と、オイラは思っていたけどね。違うかった? 2014年4月1日より印紙税が...
- 3
【立憲民主党】パスポートの表記に蓮舫が噛み付いているが、こいつには戸籍に関することを語ってほしくない2020-02-10国籍不明人に、「何がなんだか」言われることが、「何がなんだか」だよ! 蓮舫はこっちが気に食わないんじゃないの?(アララ 日本の旅券は,ICAO(国際民間航空機関)文書第9303号に準拠して作成され,...
- 4
【新型コロナウィルス】20日現在で、死者4人、医療従事者14人に感染と中共が明らかに2020-01-21そんなはずはない。死者、感染者ともにもっといるんじゃないの? こりゃあ春節やばし! (転載元:Wikipedia) 【新型コロナウイルス】中国・新型肺炎、医療従事者14人にも感染 WHO緊急委員会 ...
- 5
【国会】非生産的だと思います。はい。2020-02-13首相はじめ、政府の答弁には野次が許され、ちょいと野次られると、「史上最悪の発言」「器が小さい」などと批判。 オイラ的には、よく我慢していると思うよ。 野党の連中なんて、自らのことは全部棚に上げてもの...
- 6
【訃報】青春ドラマの名脇役の森川正太氏死去2020-10-13 いつの間にかTVで見かけなくなっていた。オイラがTVを見ないからだろうと思っていた。 子供の頃によく見た俳優さんの一人だった。 「おれは男だ!」「俺たちの旅」名脇役・森川正太さん死す 67歳、胃が...
2020年4月8日水曜日
【武漢コロナウイルス】米中コロナ情報戦
ドナルド・ジョン・トランプ大統領の「中国ウイルス」と発言は大きかったね。
米中「コロナ情報戦」は米国の圧勝か、中国共産党が今後迎える危機
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586233027/
米中覇権戦争の行方
![]() |
(転載元:Twitter) |
米中「コロナ情報戦」は米国の圧勝か、中国共産党が今後迎える危機
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586233027/
米中「コロナ情報戦」は米国の圧勝か、中国共産党が今後迎える危機
今年に入って、人類史に必ず残るだろう災厄が出現した。新型コロナウイルスである。一方、2018年からは米中覇権戦争が勃発している。コロナは、この米中戦争の情報戦に使える「最高のネタ」になっている。かつて、チェルノブイリ事故を隠蔽して国際的に非難されたソ連は、5年後に崩壊した。コロナは中国共産党にとっての「チェルノブイリ」になる可能性がある。(国際関係アナリスト 北野幸伯) ...
395: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:34:10.99 ID:+YJPtTHd0.net
>>1
今まで
スペイン風邪 ソ連型インフルエンザ 香港型インフルエンザ
中東MARS 中国SARS
今回は武漢を付け 武漢covid-19 ・・
今まで
スペイン風邪 ソ連型インフルエンザ 香港型インフルエンザ
中東MARS 中国SARS
今回は武漢を付け 武漢covid-19 ・・
412: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:09:09.51 ID:3DQpXibo0.net
413: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:09:27.46 ID:3DQpXibo0.net
414: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:09:41.95 ID:3DQpXibo0.net
396: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:37:19.28 ID:bfariwuV0.net
自分でウイルスばらまいといて
マスクや薬、ワクチンで恫喝外交かまそうとするとか
ジャック・バウアーもビックリのテロ国家だな
少なくとも欧米はこの恨みを忘れんよ
事が収まるまではおとなしくしてるが
反攻の準備が整い次第、世界中でチャイナパージが始まる
少なくとも一帯一路に跪いていたイタリアは政権交代待ったなしだろうよ
マスクや薬、ワクチンで恫喝外交かまそうとするとか
ジャック・バウアーもビックリのテロ国家だな
少なくとも欧米はこの恨みを忘れんよ
事が収まるまではおとなしくしてるが
反攻の準備が整い次第、世界中でチャイナパージが始まる
少なくとも一帯一路に跪いていたイタリアは政権交代待ったなしだろうよ
397: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:38:23.86 ID:HVaXU88y0.net
今後の中国はサプライチェーンから外されるだろな
400: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:45:11.77 ID:gp55ZvUM0.net
情報戦も何もw
戦いにすらなってないだろw
事実を受け入れろよ中国はwwwww
戦いにすらなってないだろw
事実を受け入れろよ中国はwwwww
401: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:49:05.19 ID:xw5g8zWj0.net
武漢ウイルスをバラ撒いて初期対応を誤り、
挙句の果てには情報隠蔽し世界中に拡散させて
大勢の人間の命を奪っておきながら謝罪の一つもない
中国を許すな。
挙句の果てには情報隠蔽し世界中に拡散させて
大勢の人間の命を奪っておきながら謝罪の一つもない
中国を許すな。
403: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:50:53.16 ID:MlZoiRTD0.net
それで。アメリカ軍がウイルスを中国に持ち込んだ、とブログに書いた
中国外交部の広報官は、日本でもよく知れた女上司にビンタを喰らって
叱責されたとか?それに拗(す)ねたのか?その広報官は北京のアメリカ
大使館に亡命したとか?そして、その話が、作りか、真実か、4月馬鹿か?
検証しているとさ?!(笑い)
中国外交部の広報官は、日本でもよく知れた女上司にビンタを喰らって
叱責されたとか?それに拗(す)ねたのか?その広報官は北京のアメリカ
大使館に亡命したとか?そして、その話が、作りか、真実か、4月馬鹿か?
検証しているとさ?!(笑い)
404: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:52:07.39 ID:0LKvsSh80.net
今は中国の味方する国のほうが多いだろうがなあ
405: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 15:53:39.88 ID:ws2T2zPt0.net
中国には加害者意識など皆無でむしろ被害者側の態度
このしたたかさは厳しい国際社会で生き抜くには必要不可欠だな
米も欧州も一枚岩では全く無いので中国包囲網などとても無理だね
このしたたかさは厳しい国際社会で生き抜くには必要不可欠だな
米も欧州も一枚岩では全く無いので中国包囲網などとても無理だね
417: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:10:47.36 ID:Lf5WLvUC0.net
>>405
中国に加害者意識が有ろうが無かろうが関係無くね?
中国に加害者意識が有ろうが無かろうが関係無くね?
415: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:10:31.14 ID:k8V7w1KA0.net
ウイルスが人間の言うことを聞いてくれるなら事は簡単なわけだがw
そんなに聞き分けが良いのかね?
そんなに聞き分けが良いのかね?
423: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:14:44.08 ID:Ld/HVMJB0.net
中国がこけたら世界も、、てな状態だからな
残念ながら形だけは中国バッシングするかもしれないが
あくまで形だけだと思うよ
あっという間に正常化へ→どこもかしこも経済復興を最優先に考えるから、なおさら中国潰しは出来ない。残念ながらね。
残念ながら形だけは中国バッシングするかもしれないが
あくまで形だけだと思うよ
あっという間に正常化へ→どこもかしこも経済復興を最優先に考えるから、なおさら中国潰しは出来ない。残念ながらね。
427: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:17:55.56 ID:x5idXhx00.net
>>423
ほらすぐ恫喝する
だからダメなんだよw
ほらすぐ恫喝する
だからダメなんだよw
429: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:23:07.62 ID:qxKtvnmA0.net
>>427
恫喝と言うより怯えているふうにしか見えないよw
恫喝と言うより怯えているふうにしか見えないよw
430: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:23:22.43 ID:Ld/HVMJB0.net
>>427
恫喝も何も、こんな風にした世界経済がダメなんだよ。
だってあんた
マスクありましぇん!
防護服ありましぇん!
あれもこれも品薄ぎみです!って
で?どこから輸入しているんだ!
はい!すべて中国産でごさいます。
中国依存をいきなりパアッーと変えるのは無理
恫喝も何も、こんな風にした世界経済がダメなんだよ。
だってあんた
マスクありましぇん!
防護服ありましぇん!
あれもこれも品薄ぎみです!って
で?どこから輸入しているんだ!
はい!すべて中国産でごさいます。
中国依存をいきなりパアッーと変えるのは無理
426: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:17:12.10 ID:k8V7w1KA0.net
コロナもそうだけどみんな自分は特別だから
振り回され踏みにじられる愚民とは関係ないって思ってるんだよな
その自信と確信は一体どこから来るのだろうな
振り回され踏みにじられる愚民とは関係ないって思ってるんだよな
その自信と確信は一体どこから来るのだろうな
436: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:27:38.44 ID:xW6AFAka0.net
新型コロナと呼ぶことは、往年のトヨタだったら大反対したな
439: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:29:59.19 ID:jX6zHJuc0.net
今回、アメリカ以上にイギリスのほうが激おこっぽい
440: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火) 16:32:12.09 ID:mLZJhqsw0.net
中国は資源国じゃなくて生産国
生産力不足は時間が解決する問題、中国はまた次の火事場作るつもりなのかね
生産力不足は時間が解決する問題、中国はまた次の火事場作るつもりなのかね


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿