
- 1
【訃報】女優の岡江久美子さんが武漢コロナウイルスによる肺炎で亡くなる2020-04-23キュートな女優さん。 話し方なんか好きだったな。 (転載元:NHK) 俳優の岡江久美子さんが肺炎で死去 63歳 新型コロナに感染 | NHKニュース俳優の岡江久美子さんが、新型コロナウイルスによる肺...
- 2
【自由民主党】菅新総裁による役員人事2020-09-16 二階俊博幹事長続投って、菅総裁誕生に一翼は担っただろうけど、キングメーカーになるのは勘弁。 まぁ、若くて幹事長だったりすると、将来小沢のようにのぼせ上がるかもだけど、もう少し若返った方がよかったん...
- 3
【楽天】2020年6月中間連結決算は先行投資が利益を圧迫し純損益が274億円の赤字に2020-08-12携帯事業がかなり影響しているんじゃないの? 楽天、純損失274億円 携帯参入が利益圧迫 6月中間決算 [ヒアリ★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsp...
- 4
【食品】『ミロ』3製品を一時販売休止 前年比約7倍の注文数で供給追いつかず2020-12-10 「強い子のミロ♬」だから子供ターゲットかと思いきや、大人も飲んでるの? 「強い子のミロ♬」と言っているCMがYouTubeにないかのぞいてみたが、UPされていない!古すぎる? 『ミロ』3製品を一時...
- 5
【国民民主党】党幹部が代表の発言を直後に否定2020-08-12玉木の判断が政治家としては正当なんじゃないの? 選挙互助会は嫌だって言っているんだからさ。 (転載元:Twitter) 【国民】「分党」構想否定 泉政調会長「玉木氏個人の思い」 [クロ★] 引用元:...
- 6
【ロシア】後継者不足2020-07-03どこの国も後継者不足みたいで。 (転載元:Wikipedia) 【ロシア】プーチン大統領、2036年まで続投に道-ロシア改憲成立が確実な情勢 (Bloomberg) [ごまカンパチ★] 引用元:ht...
2017年12月29日金曜日
2017年12月28日木曜日
2017年12月27日水曜日
【南朝鮮】何時もの言いがかり付けるニダ
の続き。
「国民とともに呼吸する民主的な手続きと過程が重要だ」
国家間の協議に民主的な手続きが必要なら、その手続きを怠った南朝鮮政府の問題。
菅官房長官、日本側には関係ないね!と突っ返すに期待してますよ。
【企業】JR九州の運行本数削減に対し「九州地域鉄道整備促進協議会」が再考を求める要望書を提出
鉄道での移動は時間がよめるからいいよね。
JR九州としても、株式上場したからには赤字の在来線は整理したいんだろう。
企業として収益を確保する計画はもっとも。
しかしながら、インフラと言う意味では、収益ばかりを言ってられない悩ましさ。
JR九州としても、株式上場したからには赤字の在来線は整理したいんだろう。
企業として収益を確保する計画はもっとも。
しかしながら、インフラと言う意味では、収益ばかりを言ってられない悩ましさ。
2017年12月26日火曜日
2017年12月25日月曜日
2017年12月22日金曜日
2017年12月21日木曜日
【平戸市】市長室での朝日新聞購読をやめたのは3年前
こちらの続報みたいなもので、
市役所に届いたメールは、89件のうち賛成84件、反対は5件でした。
Twitterへも支持のコメント多数。
朝日新聞社は、この事実を真摯に受け止めることだな。
明日の産経新聞九州山口版にしか掲載されないと思ってたらウェブ版に出てました。(o^^o)— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) 2017年12月20日
「朝日新聞やめた」…ツイッターで発信の長崎・平戸市長インタビュー 購読中止は3年前「事実を基に主張を展開すべきだ」 https://t.co/nzzYKSlf2x @Sankei_newsより
2017年12月20日水曜日
【投資】NISAを使った積立投資4000億円突破
最近は書店に行かないんだが、株式投資の本が多く積まれだしたら過熱気味だろね。
オイラは、年に1回買うか買わないかでBuyHold。
配当金と株主優待を楽しむ程度。
でも、流石に今年はいくつか手放した。
オイラは、年に1回買うか買わないかでBuyHold。
配当金と株主優待を楽しむ程度。
でも、流石に今年はいくつか手放した。
2017年12月19日火曜日
2017年12月15日金曜日
2017年12月14日木曜日
2017年12月12日火曜日
【朝日新聞社】社説で心得違いを説く
朝日新聞社の社説子は、相変わらず偉そうですね。
心得違いを説く身分か?などと批判されますよw
「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託に応える決意であります」
これって、文民である政治家が使ってはいけないんだ。
言うことが無いから、言葉尻をとるだけの野党が批判したらしいが、政治家は、国民の負託に応える決意が無いのが多いんだろうね。
心得違いを説く身分か?などと批判されますよw
「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託に応える決意であります」
これって、文民である政治家が使ってはいけないんだ。
言うことが無いから、言葉尻をとるだけの野党が批判したらしいが、政治家は、国民の負託に応える決意が無いのが多いんだろうね。
【沖縄】この話が事実ならトタンメーカーの株は連日ストップ高。
日本のトタンメーカーの技術が素晴らしくて、ちょっとやそっとの衝撃では凹まないのが開発されていたのかも。
だとすれば、ここの保育園は子供たちを守るために、それなりの設備投資をしてるんだろう。
で、もしこの話が偽装なら、子供を利用するな。
だとすれば、ここの保育園は子供たちを守るために、それなりの設備投資をしてるんだろう。
で、もしこの話が偽装なら、子供を利用するな。
2017年12月11日月曜日
登録:
投稿 (Atom)