
- 1
【松葉会】うちの組の縄張りに他の組が無断で事務所を出すことが許せない2020-01-20山口組に縄張り意識ってないんやないの? 【暴走トラック野郎】暴力団事務所にダンプカー突っ込む 別の暴力団の男を逮捕「うちの組の縄張りに無断で事務所、許せない」 東京足立区 引用元:https://a...
- 2
【銀行】個人間の振込手数料引き下げ2020-08-05基準を3万円未満か3万円以上かで200円+消費税の違いだが、3万円を超えると収入印紙を添付しなければならなかったからだろ? と、オイラは思っていたけどね。違うかった? 2014年4月1日より印紙税が...
- 3
【立憲民主党】パスポートの表記に蓮舫が噛み付いているが、こいつには戸籍に関することを語ってほしくない2020-02-10国籍不明人に、「何がなんだか」言われることが、「何がなんだか」だよ! 蓮舫はこっちが気に食わないんじゃないの?(アララ 日本の旅券は,ICAO(国際民間航空機関)文書第9303号に準拠して作成され,...
- 4
【新型コロナウィルス】20日現在で、死者4人、医療従事者14人に感染と中共が明らかに2020-01-21そんなはずはない。死者、感染者ともにもっといるんじゃないの? こりゃあ春節やばし! (転載元:Wikipedia) 【新型コロナウイルス】中国・新型肺炎、医療従事者14人にも感染 WHO緊急委員会 ...
- 5
【国会】非生産的だと思います。はい。2020-02-13首相はじめ、政府の答弁には野次が許され、ちょいと野次られると、「史上最悪の発言」「器が小さい」などと批判。 オイラ的には、よく我慢していると思うよ。 野党の連中なんて、自らのことは全部棚に上げてもの...
- 6
【訃報】青春ドラマの名脇役の森川正太氏死去2020-10-13 いつの間にかTVで見かけなくなっていた。オイラがTVを見ないからだろうと思っていた。 子供の頃によく見た俳優さんの一人だった。 「おれは男だ!」「俺たちの旅」名脇役・森川正太さん死す 67歳、胃が...
2012年5月20日日曜日
【話題】南朝鮮との共同テレビ局では歴史番組は作れないじゃん
反日捏造国と共同テレビ局開設なんて、ますますテレビ離れを加速するようなものだね。
反日捏造国とは歴史認識が違うし、文化のない国とは歴史番組なんて作れないだろ。
オイラ中年だが遠慮します。交流した経験上からも強く遠慮。
立命館のほうは、巡って商業につながると思っているんじゃないの。
このキャンパスは大分県別府市にあるんだが、ここの路線バスである亀の井バスでは、南朝鮮語の案内があるほど浸透している。
まぁ、別府市に南朝鮮人が増えだしたのは、客足が減ってきた際に観光に来てもらおうと、別府杉の井ホテルの創業家が営業をかけたのが始まりだと聞いた記憶がある。(wikiには2004年ごろからと書かれているが、創業家が運営していて民事再生法を受ける前から積極的に誘致していた)
ってことで、立命館のために余計なことはしないでくだせ~。
やっかいな隣人韓国の正体―なぜ「反日」なのに、日本に憧れるのか

反日捏造国とは歴史認識が違うし、文化のない国とは歴史番組なんて作れないだろ。
両国とも高齢化が急速に進んでいるため、中高年のための文化交流を今後の検討課題とした。
オイラ中年だが遠慮します。交流した経験上からも強く遠慮。
両国間ではドラマやアニメなどで互いの交流が活発化してきたが、鄭氏は「商業ベースだけではない伝統芸術などの交流拡大も必要」と指摘した。
立命館のほうは、巡って商業につながると思っているんじゃないの。
2000年の立命館アジア太平洋大学開学
このキャンパスは大分県別府市にあるんだが、ここの路線バスである亀の井バスでは、南朝鮮語の案内があるほど浸透している。
まぁ、別府市に南朝鮮人が増えだしたのは、客足が減ってきた際に観光に来てもらおうと、別府杉の井ホテルの創業家が営業をかけたのが始まりだと聞いた記憶がある。(wikiには2004年ごろからと書かれているが、創業家が運営していて民事再生法を受ける前から積極的に誘致していた)
ってことで、立命館のために余計なことはしないでくだせ~。
やっかいな隣人韓国の正体―なぜ「反日」なのに、日本に憧れるのか


登録:
コメントの投稿 (Atom)
>反日捏造国と共同テレビ局開設
返信削除どうせ金を出すのは日本という話でしょ。
だってほらやってるかもわからない閑古鳥万博に
JR九州がツアーまで組んでるって話だし。
>立命館のほうは、巡って商業につながると思っているんじゃないの。
大学ぐるみで北朝鮮の拉致工作に加担していた大学だもんねさもありなん。
>2000年の立命館アジア太平洋大学開学
レベルは西南より下、福大より上といったところ
ですがね。もっともイラクの3馬鹿の一人ってここの
大学入ってたような気が・・・・
まああのサヨク教育文化圏の大分県だしね。
>JR九州がツアーまで組んでるって話だし
返信削除昨夜もローカルニュースで絶賛PRです。
>サヨク教育文化圏の大分県だしね。
亀の井バスに乗って、
ニダ語の案内が流れてきた際には、
シートからずり落ちそうになりましたよ。