
- 1
【日本学術会議】菅義偉総理と梶田隆章会長がご対面2020-10-16 それで何か公表できることがあるの? 菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/16028...
- 2
【枝野幸男】「デジタルは後ろ向き」の真意2020-10-08 滑稽で草。 (転載元:Twitter) 「デジタルは後ろ向き」という枝野の発言について、その真意を答えました。デジタル分野は早く世界に追い付く必要がありますが、これから日本が世界をリードし未来を切...
- 3
【働き方】ジャーナリストがテレワーク2020-06-17ジャーナリストって、基本は現場で取材するんじゃないの? (転載元:日本テレワーク協会) 青木理、テレワーク普及で「僕ら本当に必要な仕事なのか?」 玉川徹「視聴者もコメンテーターって本当にいるの?って...
- 4
【立憲民主党】「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナウイルスの集団感染を批判してみる2020-02-27下船させた後に、根拠もなしに批判しないで、対処中に何らかの提案はできなかったのかと。 立憲民主党の対策本部は、批判材料のあら捜しをするのが仕事? (転載元:Wikipedia) 引用元:https:...
- 5
【報道ステーション】朝日新聞社記者が「同じ社員として申し訳なく思います」と語る2020-05-27朝日新聞社っていうのは、管理職の罪を下の人間が尻拭いする会社なんだ。 (転載元:Twitter) 【朝日新聞謝罪】黒川検事長の賭けマージャン…「報ステ」コメンテーターの朝日新聞記者が謝罪「同じ社員と...
- 6
【企業】みずほ銀行は新年度から新しく預金口座を開設者には原則紙の通帳は発行せずデジタル通帳に2020-02-27システム障害何度も繰り返してたとこが大丈夫なん? (転載元:Wikipedia) 【企業】みずほ銀行も預金通帳をデジタル化へ 引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.c...
2019年2月6日水曜日
【軽減税率】減収見込みは1兆890億円
先日、軽減税率説明会に行ったんだが、やっぱり面倒くさい。
面倒くさいことやらせて税収減(╯•ω•╰)アララ
全部8%据え置き、若しくは「軽減税率」なし。
スッキリしようよ。
コンビニでカップ麺にお湯を注いだら、8%なのか10%なのかって社員が言っていたが、トラブルは避けられないと思うね。
【消費増税】軽減税率導入、財源80億円不足=減収穴埋め策判明、たばこ税の引き上げ インボイス制度導入など
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549418082/
面倒くさいことやらせて税収減(╯•ω•╰)アララ
全部8%据え置き、若しくは「軽減税率」なし。
スッキリしようよ。
コンビニでカップ麺にお湯を注いだら、8%なのか10%なのかって社員が言っていたが、トラブルは避けられないと思うね。
![]() |
(転載元:時事ドットコム) |
【消費増税】軽減税率導入、財源80億円不足=減収穴埋め策判明、たばこ税の引き上げ インボイス制度導入など
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549418082/
軽減税率導入、財源80億円不足=減収穴埋め策判明-消費増税:時事ドットコム
10月の消費税増税時に食料品などの税率を据え置く「軽減税率」導入で見込まれる歳入減をめぐり、財務省がまとめた財源確保策の詳細が5日、明らかになった。たばこ税の引き上げなどで年間計1兆810億円程度を確保できると試算した。一方、軽減税率による減収見込みは1兆890億円程度とされ、約80億円が不足する計算となる。
131: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:47:33.33 ID:ElFw1G2V0.net
どうせ税金でお菓子とか食事とかガソリンとか酒飲んだりしてんだろ大半の議員は!
市会議員、県会議員、国会議員
市会議員、県会議員、国会議員
132: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:50:31.84 ID:c65iUnTw0.net
軽減税率は完全に公明党の選挙対策ですよ
自民もクソだが公明もクソだ
かと言って野党はクソ以下だしな
自民もクソだが公明もクソだ
かと言って野党はクソ以下だしな
134: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:50:49.39 ID:qhpQ3NOf0.net
増税前に人生最後の車とマンションを購入したった
もう死ぬまで高額な買い物をする事はないだろう
もう死ぬまで高額な買い物をする事はないだろう
135: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:52:51.78 ID:QQ5tvaXI0.net
80億なんて役立たずの地方議員、国会議員を
半減させれば余裕だろw
国家議員なんて都道府県にひとりでいいだろ。
半減させれば余裕だろw
国家議員なんて都道府県にひとりでいいだろ。
138: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:54:09.85 ID:aBNyo+uX0.net
増税するための税金が足りないって、できの悪い漫才としか
140: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:55:20.09 ID:3z47e2pG0.net
むしろまだ上げる気でいるのに驚きだよ
不況なのが明るみに出たんだから減税すべきだろ
不況なのが明るみに出たんだから減税すべきだろ
141: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:55:23.04 ID:qiILZo7c0.net
なんか余計に税金がかかってない?
142: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:55:52.13 ID:bcWrb+oT0.net
捕らぬ狸の皮算用
143: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 13:56:18.07 ID:aiPf3ASI0.net
聖教新聞の税率を上げればいい。
144: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:01:59.04 ID:3PgbmqFQ0.net
たばこ税上げたって税収減るだろ
152: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:28:42.75 ID:ZWGQkkEg0.net
>>144
消費が減って税収横ばいの実績があるのに最悪の悪手だよw
消費が減って税収横ばいの実績があるのに最悪の悪手だよw
146: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:11:59.89 ID:L2tGfdel0.net
宗教法人に課税すればよろし
147: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:14:38.95 ID:B4I/tfaR0.net
税制を分かりやすくすると死んじゃう病の人がいるんだろう。
10%で分かりやすくなる事を頑なに拒否しているとしかおもえん
10%で分かりやすくなる事を頑なに拒否しているとしかおもえん
157: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:32:36.12 ID:ZWGQkkEg0.net
売り上げが下がるんだから税収は横ばい。
次は消費税を上げようってまたなるんだよ。
次は消費税を上げようってまたなるんだよ。
161: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:36:22.23 ID:dBmhke5C0.net
外国人向けの免税制度をやめろよ
あいつらのためにどれだけ税金を使ってるんだよ
あいつらのためにどれだけ税金を使ってるんだよ
167: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:39:33.72 ID:ewZIdXrr0.net
そもそも煩雑なだけで、10%程度で軽減税率なんていらないって。
170: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:45:47.29 ID:6E9F3v5h0.net
穴埋めするなら結局国民から取るんだから
ただの朝三暮四で意味ねーだろ
だったら無駄な経費かかる軽減税率やめろ馬鹿
ただの朝三暮四で意味ねーだろ
だったら無駄な経費かかる軽減税率やめろ馬鹿
173: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 14:59:52.06 ID:IZB+fPBk0.net
処理が面倒だから全て10%でいい
174: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 15:05:46.93 ID:yqWIbYji0.net
軽減税率は悪法だからやめろ
なにを軽減するかで不平等になる
なにを軽減するかで不平等になる
178: 名無しさん@1周年 2019/02/06(水) 15:16:35.88 ID:SeiT5u8v0.net
新聞の軽減をやめればいい
生活必需品じゃないし
そしたらまともな支持率出してくるだろ
生活必需品じゃないし
そしたらまともな支持率出してくるだろ
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿