
- 1
【楽天】送料無料とする方針が独禁法違反の疑いがあるとして公正取引委員会が調査を実施する方針2020-01-29こちらの続き。 【楽天市場】送料無料化に出店者参加の楽天ユニオンが反対 | すきま風 【社会】楽天を公取委が調査へ 送料無料めぐり排除措置も視野に 引用元:https://ai.2ch.sc/te...
- 2
【世論調査】菅内閣支持率70%超え2020-10-06 臨時国会は12月上旬ぐらいまでとか言っていたが、この高支持率で解散しないのかね。 JNN世論調査 内閣支持率、上昇し70.7%に 立憲民主党と国民民主党の支持率はそれぞれ4.5%、0.4% [Fe...
- 3
【山口組】弘道会系稲葉地一家総長3度目の逮捕2020-04-21キャバクラって儲かるんだね。 【暴力団】キャバクラ2店から“用心棒代”計1300万円か…山口組中核組織・弘道会No.3の組長ら 3度目の逮捕 引用元:https://ai.2ch.sc/test/r...
- 4
【日本学術会議】学問の自由の侵害ではなく、単に学術会議の自由が侵されただけですよ2020-10-15 明らかにされた事を基にすれば、普通の人はそう思うやろ。 (転載元:寺門和夫ブログ)「日本学術会議」の正体 大学教授ら「非民主的」「野党のようなもの」「今回、学問の自由ではなく、単に学術会議の自由が...
- 5
【稲川会】殴る蹴るの集団暴行による殺人事件で稲川会系幹部ら7人が出頭2020-02-21神奈川県警は何しとったん? 【リンチ】男性2人死傷事件 暴力団員ら7人逮捕 神奈川 横須賀 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/15821297...
- 6
【通貨スワップ】どうせ恨まれるんだから何もしてはいけないw2020-03-19しても感謝されないんだから、しないほうがよい。 っていうか、してはいけない。 (転載元:中央日報) 【日韓通貨スワップ】韓国、新型肺炎で通貨危機の懸念拡大…「韓米・韓日通貨スワップ締結が最も重要」世...
2019年10月9日水曜日
【琉球新報】対米自立へと転換すべき
そうだね!
その前に、自国は自国で守れるよう、防衛予算を増やそう。
トイレットペーパーを自腹で買っていたなんて、なんだか悲しくて。
【琉球新報】対米従属は止めてロシアと仲良くしよう さしあたって沖縄の米軍基地を…
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570552561/
その前に、自国は自国で守れるよう、防衛予算を増やそう。
トイレットペーパーを自腹で買っていたなんて、なんだか悲しくて。
【琉球新報】対米従属は止めてロシアと仲良くしよう さしあたって沖縄の米軍基地を…
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570552561/
<社説>米軍基地と日ロ関係 対米自立に転換すべきだ
沖縄の米軍基地問題の解決は、平和条約締結などロシアとの関係を改善へと切り開く鍵も握っている。 ロシアのプーチン大統領の経済分野ブレーン、セルゲイ・グラジエフ氏は本紙の取材に対し、日ロ関係の改善には日本の対米従属からの脱却が不可欠だとして、その重要なポイントに沖縄の米軍基地を挙げた。 ...
341: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 10:45:26.97 ID:JjJL9c4w0.net
どっかに従属するしか無いんなら米国だろ。
いい悪いの問題じゃない。損得の問題だ。
いい悪いの問題じゃない。損得の問題だ。
345: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 10:51:13.50 ID:UrCJrUcR0.net
>>341
従属する必要はない。
日本人はオカマか?
従属する必要はない。
日本人はオカマか?
347: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 10:56:57.98 ID:D3I182mh0.net
>>345
スイスみたいに国民皆兵制がお望みかな?
左翼は本当に闘争が好きだよな
スイスみたいに国民皆兵制がお望みかな?
左翼は本当に闘争が好きだよな
353: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:02:16.40 ID:UrCJrUcR0.net
>>347
アホか、国民皆兵なんて必要ないだろ
アホか、国民皆兵なんて必要ないだろ
364: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:10:59.92 ID:+pTmKaFt0.net
>>347
ぶっちゃけ、スイスみたいな国民皆兵制は悪くないと思うよ
高校やらで銃の扱い習うようなるだけだし
有事の際の極限状態だと、結局、国民は巻き込まれるんだし
そんな時の対策を身に着けるのは悪くない
それに、各家庭に自動小銃一丁、支給されるとは言え
管理義務が厳重だし、スイス自体、銃犯罪はかなり少ない
とは言え、俺自体は各家庭に銃一丁は無い(何だかんだで青葉みたいなのは一定数潜在してるだろうし)
日本独自でやってほしい(※あくまで、やるならであって、銃社会は望まない)
ぶっちゃけ、スイスみたいな国民皆兵制は悪くないと思うよ
高校やらで銃の扱い習うようなるだけだし
有事の際の極限状態だと、結局、国民は巻き込まれるんだし
そんな時の対策を身に着けるのは悪くない
それに、各家庭に自動小銃一丁、支給されるとは言え
管理義務が厳重だし、スイス自体、銃犯罪はかなり少ない
とは言え、俺自体は各家庭に銃一丁は無い(何だかんだで青葉みたいなのは一定数潜在してるだろうし)
日本独自でやってほしい(※あくまで、やるならであって、銃社会は望まない)
350: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:00:25.06 ID:V/QRJbQm0.net
>>345
対米従属した犬になることで「エサ」を貰える可能性はある。
「対米従属すれば、美味しい思いができる、ということを他国に分からせるためにエサをくれ」と要求すればいい。
誇りだと?大事なのは実利だ。
「エサ」をくれるかどうかは米国の判断次第だが。
対米従属した犬になることで「エサ」を貰える可能性はある。
「対米従属すれば、美味しい思いができる、ということを他国に分からせるためにエサをくれ」と要求すればいい。
誇りだと?大事なのは実利だ。
「エサ」をくれるかどうかは米国の判断次第だが。
351: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:00:31.73 ID:JjJL9c4w0.net
>>345
必要があるんだよボケ。
オカマだろうがネカマだろうが、スーパーパワーとはそういうものだ。
必要があるんだよボケ。
オカマだろうがネカマだろうが、スーパーパワーとはそういうものだ。
357: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:04:26.70 ID:RDHvVcoY0.net
おや中国様を飛び越えてロシアにアプローチとか許されるのかい
360: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:05:37.22 ID:H4Obyz3a0.net
米と組もうが露と組もうが中に飲み込まれようが日本が軍拡しようが沖縄から基地が消えることはない
373: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:15:37.70 ID:bgyv+3430.net
沖縄返還してなきゃ今頃米国の
準州にはなってたかもな
教育も英語と日本語でやってて
皆さんバイリンガルだっただろうよ、経済的にも米本国は日本から資金を搾取し今以上に繁栄してたかな...
準州にはなってたかもな
教育も英語と日本語でやってて
皆さんバイリンガルだっただろうよ、経済的にも米本国は日本から資金を搾取し今以上に繁栄してたかな...
377: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:19:16.39 ID:Pi7jqtF60.net
とにかく米軍を台湾から離したい中国の代弁者
もはや新聞じゃねーわ
もはや新聞じゃねーわ
379: あほ ◆AHO/hcwqoc 2019/10/09(水) 11:19:33.26 ID:OTWF/3NG0.net
琉球新報は中共寄りの新聞かと思っていたが、単に反米なだけなのね。
385: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:23:45.93 ID:3J41SA0+0.net
今度は米軍に代わってロシア軍が駐留することになるんだが、それでも良いのか?
388: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水) 11:29:25.23 ID:Pi7jqtF60.net
>>385
駐留というか占領するのは人民解放軍だよ
中国に台湾海峡を抑えられて日本は中国に支配される
人民解放軍は実際に幹部に対してそう教育してる
駐留というか占領するのは人民解放軍だよ
中国に台湾海峡を抑えられて日本は中国に支配される
人民解放軍は実際に幹部に対してそう教育してる
関連記事:
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿