
- 1
【WHO】テドロスの「台湾から人種差別的な中傷を受けた」に台湾人女子医学生が動画で反論2020-04-17彼女の言葉は、中共の傀儡のようなテドロスには届かないだろう。 (転載元:JBpress) 台湾女子医学生、WHOテドロス氏の批判に痛烈反論 7日で170万回以上再生された動画が日本でも話題に | J...
- 2
【米国】機密情報を支那の情報当局に漏洩した疑いで元CIA職員を逮捕2020-08-19ダブルエージェントだったのかね。 (転載元:Wikipedia) 【米司法省】 元CIA職員逮捕 中国に機密漏えいの疑い [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/...
- 3
【菅直人】しくじり総理 -俺のようになるな-2020-09-11 反面教師でいいんやない?w 【菅直人氏】菅氏に提言「総理で一番大事なことを教えます」 [クロ★] https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus...
- 4
【立憲民主党】「立憲大作戦」「私や辻元さんだって叩き上げですよ!」と叫ぶ蓮舫2020-11-09蓮舫のたたき上げについて、八幡氏のFacebookから。 【謝】立民・蓮舫氏が街頭演説で菅首相批判「私や辻元さんだって叩き上げですよ!」[11/5] [右大臣・大ちゃん之弼★] 引用元:https:...
- 5
【言葉】嫁さん2020-12-03 オイラも使い道間違ってたわ~。コロンボみたいに「うちのかみさん」と言えばいいんやね。 でも、加藤が言うように炎上まですることなのかね。 (転載元:vefroty)【スッキリ】加藤浩次、首傾げる S...
- 6
【貧困問題調査委員長】看護師の学徒動員まで始まるとは。。2021-01-05 何故に戦争を連想する言葉を使いたがる? 今こそ貧困調査に精を出せよ。風俗店関係は困っているんじゃないのか? (転載元:Twitter)【前川喜平氏】看護師の学徒動員まで始まるとは [クロ★] 引用...
2008年1月24日木曜日
わいせつ画像はお任せを
「百度」日本語版が本格スタート 「わいせつ検索」威力は健在(J-CASTニュース)
中国の検索エンジン「百度(Baidu)」日本語版の本格サービス開始の記者会見があったようです。この”百度”って検索エンジンでは世界シュア3位だとか。
β版サービスを2007年3月から開始していたそうで、知りませんでした。これがわいせつ画像にヒットしまくりとのこと。
で、本格版は「フィルタリング機能を付けているので、オンにするかオフにするかはユーザーの判断」らしんで、高速で検索するんでわいせつ画像はお任せをってことらしいです(爆)
J-CASTニュースコメント一覧より
中国の検索エンジン「百度(Baidu)」日本語版の本格サービス開始の記者会見があったようです。この”百度”って検索エンジンでは世界シュア3位だとか。
β版サービスを2007年3月から開始していたそうで、知りませんでした。これがわいせつ画像にヒットしまくりとのこと。
で、本格版は「フィルタリング機能を付けているので、オンにするかオフにするかはユーザーの判断」らしんで、高速で検索するんでわいせつ画像はお任せをってことらしいです(爆)
J-CASTニュースコメント一覧より
1:匿名 2008/1/23 20:05
中国の検索サイトなんて怖ろしくて使えません。。。
2:匿名 2008/1/23 21:38
とりあえず、お約束の「天安門事件」「チベット侵略」「台湾独立」「法輪功」を入れてみたが、普通に検索された。
トラフィックとかの前提条件の差はわからないが、現状では、確かに他のエンジンより体感速度はかなり速い。
3:匿名 2008/1/23 22:08
中国の検索エンジンなんて、ウラでナニやってるか分かったもんじゃないし、怖くて使えんなぁ。
4:匿名 2008/1/23 22:12
ロボテキを無視してスパムに近い頻度でクローラーを回し
たくさんのサイトにアクセス禁止をくらって
慌てて頻度は下げたけれど一度キャッシュされたページの
削除を頼むと個人情報をよこせと言って削除しない
そういう対応を取る百度は信用できないです
5:匿名 2008/1/23 22:58
著作権がある?
まぁそりゃあるだろうけど偽者だらけパクリもんだらけじゃん。
全然説得力ない。
中国の検索エンジンなんか使いませんので。Yahooで充分です。Googleで充分です。
6:戦闘員こまる 2008/1/23 23:01
「駅 立ち食いそば うどん」だったらどれぐらい検索できるんでしょうかね?
7:匿名 2008/1/24 06:26
出井 伸之、ソニーを凋落させ世界のワースト経営者にランキングさせただけの事は有る。こんな場面に潜りこんで?で復活を目指しているとは・・・・
国益の観念無き企業経営者は何をやっても成功しないと思うよ。例えそれが世界企業であろうとなかろうと、思想の問題では無く人間の質の問題だからね。
8:匿名 2008/1/24 06:47
「わいせつ」検索で「釣ろう」って魂胆だろう。しかし、検索の重要性は国家の安全と戦略に関わる需要なシステムなので、出井 伸之氏には「百度」なんかに飼われないで、自ら日本製の検索エンジンを立ち上げる様な努力をして欲しかった。もっとも、ソニー時代から中国にのめり込んではいい様に中国側にあしらわれた出井氏の事だから、今や完全に中国側の飼い犬状態なんだろうけど。日本の経営者って時々こう云うのがいて残念だね。
9:nordwind 2008/1/24 07:24
あら、売国奴、
ソニーの出井さんが
写真の中央にいますね。
馬脚。
10:匿名 2008/1/24 07:27
フィルタリング機能のオンオフが
ユーザーの判断任せというのは、
いいことだと思う。
知らない間に情報が制限されているのは、
気持ちが悪い。
11:匿名 2008/1/24 07:56
百度はすばらしい。ADULTサイト検索は良い。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿