
- 1
【南朝鮮】イチゴ市場2005年に85.9%だった日本品種のシェアは昨年5%台に落ちた2020-12-04 朴さんと李さんが頑張ったんだね。 (転載元:中央日報)「日本を完全に抜いた」…韓国のイチゴ、逆転ドラマ [ばーど★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/new...
- 2
【菅義偉首相】日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、多様性の確保が必要だという認識を示す2020-10-28 日頃、よく左の方々が言われている「多様性」ですよ。「多様性」ね。 【菅首相】学術会議任命拒否「会員一部大学に偏り 多様性の確保必要」 [クロ★] 引用元:https://nozomi.2ch.sc...
- 3
【中共】習政権に、朝鮮半島の国々をかまう余裕はなくなっている2020-01-28今後も米国が、中共に対してスキを見せなければいいけどね。 (転載元:Wikipedia) 貿易戦争「中国惨敗」で韓国・北朝鮮“共倒れ”? 韓国・文政権に国民の鉄槌も「追い込まれた習政権、半島かまう余...
- 4
【枝野幸男】野党が求めてきた 一人10万円を一律給付2020-04-17世間では公明党の功績(無理押し)と。 金の配布にかけては、公明党は天下一品だからね。 何故だか自問した方がいい。 答えは、 立憲民主党をはじめとする特定野党が、1000歩譲って、まともな政策を提案し...
- 5
【自由民主党】国賓来日「中止を要請」決議了承で岸田文雄政調会長と二階俊博幹事長との溝が深まった2020-07-09自由民主党内党員同士の溝よりも、来賓で来日することを中止にしたことが大事。 【毎日】習主席の来日「中止せざるを得ず」 自民が決議 岸田氏と二階氏に溝 ★2 [蚤の市★] 引用元:https://ai...
- 6
【朝日新聞社】情報源がわからない場合はうのみにしないこと2020-03-05それは、エビデンス不要な朝日新聞社の事やろもん?w 朝日記者が炎上「エビデンス? ねーよそんなもん」を深掘りしてみた | 文春オンライン 【朝日新聞】コロナ予防に関するデマを広げない力を身につけよ...
2010年6月22日火曜日
公務員の味方、民主党
専門職が専門法人に天下っても構わないと思うが、働かない奴が名前だけの理事長や理事などで天下り、高報酬と高退職金を手にするのはいただけない。
確か特定法人の役員報酬を事業仕訳の材料にしてなかったっけ??やっぱり事業仕訳はパフォーマンスだったんだ!
それに先日は、いや~んば菅♪がカルロス・ゴーン日産社長を引き合いに出して、リストラ批判をしていたのがこれの布石だったんだろうかね。
民主党は昨年の衆議院選挙マニフェストを、この参議院選で「詐欺フェストでした」と自爆する作戦を取っているねw
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
299 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:54:16 ID:1yhmln/2P
結局、財政破綻回避の増税じゃなくて、公務員優遇の増税かよ
クソすぎ民主、参院選は社民にしとくわ
ただ、この記事を毎日が一番先にもってくるとは思わなんだ
302 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:54:26 ID:N6wY4xXk0
う・そ・つ・き
303 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:54:58 ID:VJ5M1xRd0
バカチョン政権って言葉通りの意味もあれば、
バカでも出来るインスタント政治って意味もあるよなー。
304 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:55:03 ID:QY/lujmE0
>>302
ガセビアの泉w
305 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:55:07 ID:Vr2BlpnT0
今までは悪い事は全て小沢のせいにしてきた民主党だけど、
これからは誰のせいにするの?
315 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:56:51 ID:W2yNT3ax0
「天下り」より悪い「天滑り」。
現役官僚が法人に入ってきて官庁の影響力が薄まるはずはない。
最終的には法人職員を公務員化するだろう。
郵政と同じだねw
318 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:57:16 ID:ay1ks5al0
民主党いよいよその本性現したな。
公務員のために天下りを認め
公務員のために消費税を導入する
日本が危ない
324 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:07 ID:0HJEc7SU0
民主は結局自民Bチームと極左の集まり
これが本性ということだ
325 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:11 ID:ll/HP8FY0
欧米諸国に比べたら日本の消費税は安いくらいだ、
こういう謳い文句で消費税を上げるのでしたら、
まず公務員の給与も欧米諸国並みに引き下げましょう。
328 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:43 ID:japVfq0C0
本音は政権から下りたいんだろw
333 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:01:35 ID:uLRQT9Zq0
官房機密費を新聞テレビに横流しの効果、
博打とサッカー垂れ流しでテレビは見て見ぬ振り中w
336 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:01:47 ID:aoF3lEzXi
消費税の話題とこれがかぶったら流石にマズいだろう
民主党やっちまったな
あちこち触れ回ってやるよw
341 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:02:36 ID:C/4PMvfx0
先日、リストラし日産ゴーンを批判したばかりで分かり易すぎだな。
こいつらは韓国ドラマ並みに安易な台本しか書けないんだろうか。
それにしても公務員のリストラや天下りの廃止や独立行政法人の改廃など
できるわけがないと選挙前から分かってただろ?
日本人の愚かさはどうしようもないな。
344 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:03:07 ID:XdvDiZhe0
選挙前に出しているのはわざとなの?
347 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:03:46 ID:Vr2BlpnT0
公務員は給料の額だけ見てはダメだ。
仮に給料を民間並みに下げたとしても、それでもまだまだ公務員の方が厚遇となる。
各種手当や福利厚生、年金まで含めた生涯獲得利得を
民間人のそれと比較すること
349 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:04:03 ID:nDRYOjnC0
全ての天下りが悪いとは言わん。
だが賃金形態の見直しは最低限必要だろ。
366 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:08:56 ID:yCUE68/z0
やめさせることができる法律をつくろうと
しないしね
370 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:09:53 ID:zEqeyKYf0
ここまで国民を欺いたらもうダメだよ。
もうどうにもならんね。民主党は。
372 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:10:13 ID:W2yNT3ax0
>>349
天下り根絶を一丁目一番地にしてきた民主党が天下りの害悪を強化するとは皮肉ですね。
378 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:11:21 ID:S5TrjKxJ0
ほとんど報道しないから大丈夫!
テレ朝ではあたり前のようにスルーwww
383 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:12:08 ID:FVbu1CJNO
自分達のやりたいようにやりすぎワロタ
国民はスポンサーか何かかよ
384 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:12:10 ID:kQ9isQm60
まあ、そうはいっても、あと3年はつづくんだぜ、民主政権は
385 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:12:27 ID:QuUwYyG60
公務員改革をしないと日本は財政破綻するんじゃなかったのか?
一生懸命書き込んでいた民主支持者はどう考えているんだ?
396 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:15:44 ID:mpCwwj+D0
今朝、JR浦和駅前でオレンジのTシャツ着た民主党ボランティアたちが
選挙ビラ配って支持を訴えてたけど、
ビラもらう人も立ち止まる人もほとんどいなかったぞ
400 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:16:16 ID:J6UkjN4A0
さすが民主党
期待を裏切らない
403 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:17:36 ID:lu71xaidi
民主党マジですげえ
詐欺師で構成されたアマチュア自民党って感じだなw
406 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:18:23 ID:Fa//S8Aa0
共済年金も手厚いし
まさに日本は公務員天国だな
公務員25年ギリギリ勤務の共済年金が
民間40年勤務厚生年金より多かったりする
408 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:19:31 ID:cAj5Q9w30
日本労働組合総連合会
支持政党 民主党、社会民主党
民主党最大の支持基盤とされる。
国政とのかかわり
全民労協・全民労連(旧・連合)時代から、連合系労組幹部は、
日本社会党と民社党の合同を念頭に、「社民勢力の結集」を唱え、
その「接着剤」となることを標榜していた。
1989年に行われた第15回参議院議員通常選挙において、
連合の会で11名の当選者を出し、労組間の路線対立を乗り越えた勢力結集に尽力する。
しかし、1992年の第16回参議院議員通常選挙で連合の会公認候補は全員落選。
連合の会は1993年には「民主改革連合」に改称し、細川内閣へ連立参加した。
2009年9月に連合が支持する民主党・社民党の連立政権成立後は、
政権を積極的に支持する意向を固め民主党側も2010年に行われる、
第22回参議院議員通常選挙への連合の協力を呼びかけている。
409 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:19:44 ID:z4IpotP/0
民主党の認めた天下りは美しい天下りと
411 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:20:55 ID:rOw5t0F50
公務員組合が支持してるミンスに公務員改革が出来ると思ってる奴がアホなだけだろ
414 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:21:28 ID:+gV5rkAO0
>>1
民主党っていうのは日本国民のためになることは一切やらないな
415 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:21:45 ID:XdvDiZhe0
事業仕分けでの決め台詞が効果なくなっちゃうじゃないの
416 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:22:31 ID:lu71xaidi
こんなん載せていいのか毎日はw
いい仕事したな
417 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:22:32 ID:3frs+uWpO
>>406
厚生年金は掛け金が所得に応じて違うじゃん
419 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:23:29 ID:uoPzvJebO
またできもしないことをやります!って言ってた訳ですね。
完全に詐欺です。本当にry
439 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:30:23 ID:Fs0qqLY10
ガソリン税廃止
高速道路無料化
最低賃金1000円
国債発行抑制
公務員削減
天下り根絶
息をするように嘘を
444 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:31:19 ID:+qiMhrl40
事業仕分けで日本の中のめぼしい先端研究は10年遅れほどにやっちゃったから
目的は達成した!
うはは
462 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:39:29 ID:AHiqz5p/0
「あなたの所に天下りはいますか?」
これ言ってた仕分け人は何してるわけ?w
確か特定法人の役員報酬を事業仕訳の材料にしてなかったっけ??やっぱり事業仕訳はパフォーマンスだったんだ!
それに先日は、いや~んば菅♪がカルロス・ゴーン日産社長を引き合いに出して、リストラ批判をしていたのがこれの布石だったんだろうかね。
民主党は昨年の衆議院選挙マニフェストを、この参議院選で「詐欺フェストでした」と自爆する作戦を取っているねw
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
結局、財政破綻回避の増税じゃなくて、公務員優遇の増税かよ
クソすぎ民主、参院選は社民にしとくわ
ただ、この記事を毎日が一番先にもってくるとは思わなんだ
302 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:54:26 ID:N6wY4xXk0
う・そ・つ・き
303 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:54:58 ID:VJ5M1xRd0
バカチョン政権って言葉通りの意味もあれば、
バカでも出来るインスタント政治って意味もあるよなー。
304 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:55:03 ID:QY/lujmE0
>>302
ガセビアの泉w
305 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:55:07 ID:Vr2BlpnT0
今までは悪い事は全て小沢のせいにしてきた民主党だけど、
これからは誰のせいにするの?
315 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:56:51 ID:W2yNT3ax0
「天下り」より悪い「天滑り」。
現役官僚が法人に入ってきて官庁の影響力が薄まるはずはない。
最終的には法人職員を公務員化するだろう。
郵政と同じだねw
318 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:57:16 ID:ay1ks5al0
民主党いよいよその本性現したな。
公務員のために天下りを認め
公務員のために消費税を導入する
日本が危ない
324 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:07 ID:0HJEc7SU0
民主は結局自民Bチームと極左の集まり
これが本性ということだ
325 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:11 ID:ll/HP8FY0
欧米諸国に比べたら日本の消費税は安いくらいだ、
こういう謳い文句で消費税を上げるのでしたら、
まず公務員の給与も欧米諸国並みに引き下げましょう。
328 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:43 ID:japVfq0C0
本音は政権から下りたいんだろw
333 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:01:35 ID:uLRQT9Zq0
官房機密費を新聞テレビに横流しの効果、
博打とサッカー垂れ流しでテレビは見て見ぬ振り中w
336 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:01:47 ID:aoF3lEzXi
消費税の話題とこれがかぶったら流石にマズいだろう
民主党やっちまったな
あちこち触れ回ってやるよw
341 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:02:36 ID:C/4PMvfx0
先日、リストラし日産ゴーンを批判したばかりで分かり易すぎだな。
こいつらは韓国ドラマ並みに安易な台本しか書けないんだろうか。
それにしても公務員のリストラや天下りの廃止や独立行政法人の改廃など
できるわけがないと選挙前から分かってただろ?
日本人の愚かさはどうしようもないな。
344 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:03:07 ID:XdvDiZhe0
選挙前に出しているのはわざとなの?
347 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:03:46 ID:Vr2BlpnT0
公務員は給料の額だけ見てはダメだ。
仮に給料を民間並みに下げたとしても、それでもまだまだ公務員の方が厚遇となる。
各種手当や福利厚生、年金まで含めた生涯獲得利得を
民間人のそれと比較すること
349 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:04:03 ID:nDRYOjnC0
全ての天下りが悪いとは言わん。
だが賃金形態の見直しは最低限必要だろ。
366 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:08:56 ID:yCUE68/z0
やめさせることができる法律をつくろうと
しないしね
370 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:09:53 ID:zEqeyKYf0
ここまで国民を欺いたらもうダメだよ。
もうどうにもならんね。民主党は。
372 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:10:13 ID:W2yNT3ax0
>>349
天下り根絶を一丁目一番地にしてきた民主党が天下りの害悪を強化するとは皮肉ですね。
378 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:11:21 ID:S5TrjKxJ0
ほとんど報道しないから大丈夫!
テレ朝ではあたり前のようにスルーwww
383 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:12:08 ID:FVbu1CJNO
自分達のやりたいようにやりすぎワロタ
国民はスポンサーか何かかよ
384 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:12:10 ID:kQ9isQm60
まあ、そうはいっても、あと3年はつづくんだぜ、民主政権は
385 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:12:27 ID:QuUwYyG60
公務員改革をしないと日本は財政破綻するんじゃなかったのか?
一生懸命書き込んでいた民主支持者はどう考えているんだ?
396 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:15:44 ID:mpCwwj+D0
今朝、JR浦和駅前でオレンジのTシャツ着た民主党ボランティアたちが
選挙ビラ配って支持を訴えてたけど、
ビラもらう人も立ち止まる人もほとんどいなかったぞ
400 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:16:16 ID:J6UkjN4A0
さすが民主党
期待を裏切らない
403 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:17:36 ID:lu71xaidi
民主党マジですげえ
詐欺師で構成されたアマチュア自民党って感じだなw
406 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:18:23 ID:Fa//S8Aa0
共済年金も手厚いし
まさに日本は公務員天国だな
公務員25年ギリギリ勤務の共済年金が
民間40年勤務厚生年金より多かったりする
408 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:19:31 ID:cAj5Q9w30
日本労働組合総連合会
支持政党 民主党、社会民主党
民主党最大の支持基盤とされる。
国政とのかかわり
全民労協・全民労連(旧・連合)時代から、連合系労組幹部は、
日本社会党と民社党の合同を念頭に、「社民勢力の結集」を唱え、
その「接着剤」となることを標榜していた。
1989年に行われた第15回参議院議員通常選挙において、
連合の会で11名の当選者を出し、労組間の路線対立を乗り越えた勢力結集に尽力する。
しかし、1992年の第16回参議院議員通常選挙で連合の会公認候補は全員落選。
連合の会は1993年には「民主改革連合」に改称し、細川内閣へ連立参加した。
2009年9月に連合が支持する民主党・社民党の連立政権成立後は、
政権を積極的に支持する意向を固め民主党側も2010年に行われる、
第22回参議院議員通常選挙への連合の協力を呼びかけている。
409 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:19:44 ID:z4IpotP/0
民主党の認めた天下りは美しい天下りと
411 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:20:55 ID:rOw5t0F50
公務員組合が支持してるミンスに公務員改革が出来ると思ってる奴がアホなだけだろ
414 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:21:28 ID:+gV5rkAO0
>>1
民主党っていうのは日本国民のためになることは一切やらないな
415 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:21:45 ID:XdvDiZhe0
事業仕分けでの決め台詞が効果なくなっちゃうじゃないの
416 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:22:31 ID:lu71xaidi
こんなん載せていいのか毎日はw
いい仕事したな
417 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:22:32 ID:3frs+uWpO
>>406
厚生年金は掛け金が所得に応じて違うじゃん
419 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:23:29 ID:uoPzvJebO
またできもしないことをやります!って言ってた訳ですね。
完全に詐欺です。本当にry
439 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:30:23 ID:Fs0qqLY10
ガソリン税廃止
高速道路無料化
最低賃金1000円
国債発行抑制
公務員削減
天下り根絶
息をするように嘘を
444 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:31:19 ID:+qiMhrl40
事業仕分けで日本の中のめぼしい先端研究は10年遅れほどにやっちゃったから
目的は達成した!
うはは
462 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:39:29 ID:AHiqz5p/0
「あなたの所に天下りはいますか?」
これ言ってた仕分け人は何してるわけ?w
![]() |
官僚のレトリック―霞が関改革はなぜ迷走するのか 原 英史 新潮社 2010-05 売り上げランキング : 19601 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿