
- 1
【世論調査】菅内閣支持率70%超え2020-10-06 臨時国会は12月上旬ぐらいまでとか言っていたが、この高支持率で解散しないのかね。 JNN世論調査 内閣支持率、上昇し70.7%に 立憲民主党と国民民主党の支持率はそれぞれ4.5%、0.4% [Fe...
- 2
【武漢コロナウイルス】武漢市で新型コロナの初症例が確認されてから1年 いまだWHOの調査を受入れていない支那2020-12-23 中共に対してへっぴり腰のWHOが、催促しているかも疑問。 (転載元:Wikipedia)【武漢ウィルス】コロナ“震源地”中国、いまだにWHOの調査受け入れず 責任の謝罪と賠償、制裁関税課すべきだ ...
- 3
【日本共産党】民主主義を汚す人たちに負けるわけにいきません!!by志位和夫2020-01-28だ・か・ら!「民主主義」いうなら、「共産党」の看板降ろして言うてくれ。 引用元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/158016274...
- 4
【教科書】教科書批判に便乗し、「検索で安倍首相の中傷は見当たらない。金でクリーンにと友人」by原口一博2020-03-27友人を引っ張り出さなくてもいいやん。 グーグルアース言い出した時から気になっていたが、とうとう頭大丈夫?の世界にハマったね。 教科書「民主党政権は迷走」→原口一博(佐賀)「酷すぎ!洗脳教育!とんでも...
- 5
【連合】共産党・立憲民主党による「野党連合政権」構想「あり得ない」と重ねて否定2021-01-07 民主主義が貫かれてないから、志位が20年もTOPにいるわけで。 【連合 神津会長】立・共連立、重ねて否定(時事ドットコム) [少考さん★] 引用元:https://nozomi.2ch.sc/te...
- 6
【WHO】不要不急の定期的な口腔ケアの延期などを推奨2020-08-12あんら!オイラは定期検診やってるよ。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや) 【WHO】 定期歯科検診は先送りを、エアロゾル感染巡り研究必要 [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai...
2011年4月30日土曜日
【県警】福岡県警HPに手榴弾取説「踏むな・触るな・蹴飛ばすな」
県警のオフィシャルホームページにこんなん載せたら「福岡県ってどんだけ物騒なんや~!」って思われてしまう情けなさ。
一部のバカたれどもが勝手に殺しあうのは構わんが、堅気を的にかけるな!
こんな事が起こっていれば、注意喚起したくなるのもわかる。ん~でも日本は治安がいい国だったはず。福岡市内では3月5日、九州電力会長宅や西部ガス社長宅の敷地に手りゅう弾が投げ込まれた。大牟田市内では4月6日、車内での誤爆で元暴力団組長ら2人が死亡、同15日には指定暴力団九州誠道会系組事務所近くの県道で、手りゅう弾とみられる不審物が見つかった。西部ガス社長宅では家族が誤って手りゅう弾を手に取り、大牟田市の県道の不審物は車が踏んだような跡が残っていた。
一部のバカたれどもが勝手に殺しあうのは構わんが、堅気を的にかけるな!
2011年4月29日金曜日
2011年4月28日木曜日
【在日】日本語で「虫がいい」おk?
毎日新聞福井面では在日が活躍しているそうな。
日本国籍取得は祖先につばするようなら、どうぞご帰国下さい。
そう、避けて通るべきではないねから「在日に参政権など与えない!虫がいいこといってんじゃね~(キリッ」でよかっちゃなか。
参政権は「国民」としての権利な。「地方参政権は住民としての権利。日本国籍取得は祖先につばするようなことで到底できない。真の国際化のためにも日本はこの問題を避けて通るべきではない」
日本国籍取得は祖先につばするようなら、どうぞご帰国下さい。
そう、避けて通るべきではないねから「在日に参政権など与えない!虫がいいこといってんじゃね~(キリッ」でよかっちゃなか。
2011年4月27日水曜日
【小沢一郎】裏金1億円払ったと水谷建設元社長証言
カンチョクトが朝鮮人から金貰っていたことは有耶無耶。今回証言された水谷建設裏金も有耶無耶になるのかね~?
民主党政権になって日本人の実直さが見えなくなってしまった。
あっ、そう言えば小沢一郎って首相にふさわしい人1位にあがってたね。実にタイミング良し!
民主党政権になって日本人の実直さが見えなくなってしまった。
あっ、そう言えば小沢一郎って首相にふさわしい人1位にあがってたね。実にタイミング良し!
2011年4月26日火曜日
2011年4月25日月曜日
【飲酒】よくあることだな
昨日ブログの更新をしなかったのは極度な二日酔いだったためw
酒にまつわる話だが、こんな事はよくあることだな。
この記事は飲んでいる所に同僚からの電話があったようだが、大概は飲んで誰かと話したくなり、掛けることの方が多くないかい?
酒にまつわる話だが、こんな事はよくあることだな。
この記事は飲んでいる所に同僚からの電話があったようだが、大概は飲んで誰かと話したくなり、掛けることの方が多くないかい?
2011年4月23日土曜日
【東日本大震災】会議整理本部を設立しなくちゃ
東日本大震災に対する首相官邸の対策本部や会議が20超えだって。さすがは責任回避を得意とする左派の集まり政権だこと。
今頃、指揮系統が混乱しているから整理だって。
情けないったらありゃしない。
今頃、指揮系統が混乱しているから整理だって。
情けないったらありゃしない。
【大分県】大学から大分県の安全性を発信
大分県留学生の関係者や、大分県の訪問を考えている海外の方へのお役立ち。
海外では我が国の地域なんて関係なくみてるだろうからね。立命館アジア太平洋大学の学生さん達のアイデアはGJ。別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)の学生広報スタッフ(19人)は、東日本大震災や福島第1原発事故の影響による風評被害を食い止め、大分の安全性を伝えようと、県が発表している放射性物質に関する情報を複数の外国語に翻訳し、大学のホームページや動画投稿サイト「ユーチューブ」を通して発信している。
2011年4月22日金曜日
【訃報】元キャンディーズの田中好子さん逝去
20年前から癌と闘っていたとは。
1973年にデビューしたキャンディーズは、人気絶頂のさなか、1978年、「普通の女の子に戻りたい」という言葉を残し、突然解散した。解散しては復活するグループが多い中、キャンディーズは永遠に復活がなくなりました。
2011年4月21日木曜日
【首相】常に具体策を持たない鳩山となぜ話が噛み合う?
またおせっかいにも鳩山・L・由紀夫がカンチョクトを訪ねたそうな。
団長さんとこを読んでいると、鳩山・L・由紀夫と原発の関わりがわかるよ。
統一地方選で東電労組が14人擁立(うち8人が民主党公認):(匿名党)
団長さんとこを読んでいると、鳩山・L・由紀夫と原発の関わりがわかるよ。
統一地方選で東電労組が14人擁立(うち8人が民主党公認):(匿名党)
2011年4月20日水曜日
【南朝鮮】ロシアよりも中国よりも、同盟面してる韓国が一番たち悪い
南朝鮮で義援金が集まったが、我が国の教科書にいちゃもんつけて、金額の2割を送金。
義援金を外交政治に絡めるなんて、民度の低さは相変わらずですか。
義援金を外交政治に絡めるなんて、民度の低さは相変わらずですか。
2011年4月19日火曜日
【首相】昨年の赤松口蹄疫から学習したのかね
丁度一年前に宮崎で口蹄疫が発生した。
そして、当時の赤松広隆農林水産大臣が外遊していたことが問題となった。
赤松広隆の件でカンチョクトが学習したかどうかは別として、このような時期に外遊する首相や閣僚がいたらぶったまげ。
そして、当時の赤松広隆農林水産大臣が外遊していたことが問題となった。
赤松広隆の件でカンチョクトが学習したかどうかは別として、このような時期に外遊する首相や閣僚がいたらぶったまげ。
【東日本大震災】ヤフーが写真保存プロジェクト立ち上げ
Yahoo!JAPANは、東日本大震災で失われる前の街並みや風景、震災直後の様子、今後の復興の過程など震災の記録を写真でのこす「東日本大震災 写真保存プロジェクト」を立ち上げ。
【首相】欲張らなくても結構です
カンチョクトには早急に辞めてほしいが、民主党政権がその後も続くのに不満なんだ。辞職イコール解散総選挙が望ましいよね。
菅直人首相は18日午後の参院予算委員会で、今後の政権運営について「欲張りかもしれないが、復興・復旧、財政再建に道筋がつくところまでやれば政治家として本望だ」と述べ、早期退陣を求める声を強く否定した。単純に欲張りです。民主党が好きな言葉「民意」を忘れてるぞ!
2011年4月18日月曜日
2011年4月17日日曜日
2011年4月16日土曜日
【首相】1人も来客ない!・・・ってこの時期にヒドくないか
首相動向だが、朝日新聞はせめて毎日新聞ぐらいに書いてやれよw
まずは朝日新聞。
事実にしてもだ、毎日新聞は少しばかり気遣いを見せてるぞ。
風聞によるとカンチョクトはどなりちらかすだけらしいから、そんな人間は嫌われて当然であるわけだが、この原発が大きな問題の最中に来客者がいないのは最低だな。
まずは朝日新聞。
事実にしてもだ、毎日新聞は少しばかり気遣いを見せてるぞ。
バイブ辻元は何しよんじゃい?国会議員で官邸に入ったのは辻元清美首相補佐官だけだった。
風聞によるとカンチョクトはどなりちらかすだけらしいから、そんな人間は嫌われて当然であるわけだが、この原発が大きな問題の最中に来客者がいないのは最低だな。
2011年4月15日金曜日
【節電】小倉智昭氏、テレビ局の節電提案
オイルショックの時代はコンビニの24時間営業もなかった。それでも不便は感じなかったんじゃない?テレビ放送も同じで、いまでは録画機能も数段良くなっているんで、24時間放送し続ける必要性はない気ガス。
2011年4月14日木曜日
【東京都】パチンコを規制しなよ、都議会民主党の皆さん!
19時からの日本放送協会を見ていたら、東京都議会民主党の皆さんが、都内の清涼飲料水自販機規制を提案と報道。
民主党の会派はこの条例案をことし6月までに都議会に提出する方針ですが、「自動販売機や清涼飲料水の業界に今回の事態を招いた責任はなく、条例に従わなかった場合の罰則などは慎重に検討したい。業界がさらなる規制に乗り出せば条例の提案を見送ることも検討する」としています。今朝、猪瀬氏のつぶやきをRTしたばかり。
2011年4月13日水曜日
【統一地方選挙】福岡県議選、共産党と社民党が議席失う
福岡は県知事選が面白くなく、投票率が過去最低だったため、県議選も投票率悪し。ただ福岡県議選はいくつかドラマが。
これに対して旧社会党時代から64年間議席を守ってきた社民は、豊島正章幹事長が「かつては知事も誕生させた力を持っていたが、2大政党化で票が取りづらくなった。極めて厳しい結果」。48年ぶりに議席を失った共産の渡辺孝雄書記長は「接戦で負けた選挙区もあり、残念。100%オール与党となる県議会を今後は県民と一緒になって監視したい」と話した。福岡県議会は、社民党と共産党がいなくなりました。まぁ社民党は国会議員も少なく、風前の灯なんでそんなもんでしょうが、共産党が議席を失うとはね。
【統一地方選挙】民主党長崎県議、連座制適用かな
長崎県議選で、民主党から立候補して当選した陣内八郎氏の選対関係者が逮捕された。
長崎県職員連合労働組合委員長川原重信が選挙対策本部長で、その他に同組合書記山脇寛子や同組合執行委員生越義幸が関与。
公務員に労働組合は必要ないな。
長崎県職員連合労働組合委員長川原重信が選挙対策本部長で、その他に同組合書記山脇寛子や同組合執行委員生越義幸が関与。
公務員に労働組合は必要ないな。
2011年4月12日火曜日
【首相】産経阿比留記者の直球質問
阿比留氏の質問が直球すぎてワロタ。
-先ほど首相は「辞任をするのか」という時事通信記者の質問には答えなかった。現実問題として与野党協議にしても、最大の障害になっているのは首相の存在であり、後手に回った震災対応でも首相の存在自体が、国民の不安材料になっていると思う。一体、なんのためにその地位にしがみついていらっしゃるのか考えを聞かせてほしいこの質問に対する答えは、福田康夫元首相が言った「あなたとは違うんです」じゃなかろうかw
2011年4月11日月曜日
【統一地方選挙】福岡県知事に小川洋氏当選
福岡県知事選は全くもって面白くなかった。それが投票率にも表れていると思う。
まずは得票数から
得票数は倍以上離しているが、これは相手が共産党ということもあって、当然といえば当然だと思う。
まずは得票数から
得票数は倍以上離しているが、これは相手が共産党ということもあって、当然といえば当然だと思う。
【野球】ホークス応援焼酎
色々セリーグの方ではゴタゴタしたが、明日いよいよプロ野球開幕です。
さて、我らがホークスは今年はどげんなることやら。
当然応援はしますばい!そん時はこん焼酎でも飲みながら応援してみますか!
さて、我らがホークスは今年はどげんなることやら。
当然応援はしますばい!そん時はこん焼酎でも飲みながら応援してみますか!
2011年4月8日金曜日
【献金】同じことで、前原君は外務大臣辞職したんだが
どさくさ紛れに違法献金は返金しますた。
外国人からの献金をめぐっては先月4日、前原誠司前外相の政治団体が京都市内の在日韓国人女性から献金を受けていたことが判明。その後、前原氏は辞任した。朝日も前原を例にして、遠まわしに辞めろって言ってるよんw
【火災】スーパーカー燃える
オイラが中坊の頃、サーキットの狼
という漫画からスーパーカーが流行した。
そんなスーパーカーを代表するランボルギーニ社の「ミウラ」が出火。流行した頃(今もなのか?)、ランボルギーニ社を代表する車は「カウンタック」で、「ミウラ」は「カウンタック」前の型なんだろうね。
そんなスーパーカーを代表するランボルギーニ社の「ミウラ」が出火。流行した頃(今もなのか?)、ランボルギーニ社を代表する車は「カウンタック」で、「ミウラ」は「カウンタック」前の型なんだろうね。
【東日本大震災】Re:More!経済活動!
相互リンク頂いているcozyさんのエントリーに同意なオイラは、ささやかながらいつものように中洲で経済活動していますw
福岡は今日は朝から雨。この雨で少し桜の花は散ったようだが、まだまだ満開に近いし、明日は降らないようだから花見にGO!だな。
さて、右サイド一番下にバナーを貼り付けた「ハナサケ!ニッポン!」の趣旨。
福岡は今日は朝から雨。この雨で少し桜の花は散ったようだが、まだまだ満開に近いし、明日は降らないようだから花見にGO!だな。
さて、右サイド一番下にバナーを貼り付けた「ハナサケ!ニッポン!」の趣旨。
節電への協力、買い占めしないなど、慎むべき行動はもちろんあります。しかし、被害の少ない地域や大都市に住む人々がいちばん被災地の力になれるのは、「ふだん通りの行動の中で、なるべく被災地にお金を落とし続ける」「被災地に代わって消費を支える」ことなのです。今年も東京では桜が咲きました。もし被災地の声に耳を傾けてくださるなら、東北の食材やお酒をもって花見に出かけましょう。
登録:
投稿 (Atom)