
- 1
【立憲民主党】政党ロゴ変えました2020-10-01だから何だ?レベルでw (転載元:Twitter) 新しいロゴです (...様々なご意見があると思います。従来ロゴの使用は妨げないことが決まっています。当面の間、ロゴは併用しています。) pic....
- 2
【南朝鮮】現代自動車が2022年にFCV(燃料電池車)を日本市場に発売2020-12-22 日本で販売していた車があったらしいが、一度も見ることがなかった。2022年以降も見ることはないと思う。 (転載元:WoW!Korea) 韓国現代自動車、2022年日本市場再挑戦か[12/21] [...
- 3
【政府】7日、日本学術会議が推薦した会員候補6人を改めて任命しない方針2020-10-09 まぁ、任命して解体というのもいいかもよ。 【政府】6人の任命を改めて拒否 7日 学術会議 [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus...
- 4
【米国】新型コロナウイルスへの対処について対策は万全だ( ー`дー´)キリッ2020-02-26南朝鮮から飛行機でロスアンゼルス辺りに運んでるんじゃないの?(アララ 【トランプ大統領】新型肺炎「アメリカでは制御できている」 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi...
- 5
【南朝鮮】新型肺炎終息後に旅行したい国1位に日本2020-08-27いや、ホント、もう、来なくて結構です。 【中央日報】 日本、新型コロナ以降韓国人が行きたい国1位復帰★2 [08/24] [荒波φ★] 引用元:https://awabi.2ch.sc/test/r...
- 6
【セブンティーン】電車やバスは吊革につかまらずに体幹トレーニングをと呼びかけたらバス運転手から反応が2020-07-17後先考えないとね。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや) 【集英社】「つり革つかまらず体幹トレーニング!」 バス運転手苦言でセブンティーンが記事削除 謝罪「常識を欠いておりました」 [ばーど...
2018年3月29日木曜日
【証人喚問】疑わしきは罰せず
が、法律のはず。
証拠を示さないと刑を与えることは出来ないはず。
今野党が言っていることは、もう以前から言われているが、疑われている人は自分で証拠を出せ。
でも、疑う方が証拠出さないかんのでは?
で、次の呟きを読んで、何か引っかかった。
そして、以下の部分でふと気づいた。
野党が「共謀罪反対!」と言っていた時の事例の一部。
かたちは違えど、野党連中は、実際はどうかもわからないのに、結論ありきで「森友」を扱ってきた。
つまり、自らが危惧していたことを行っているということ。旧民主党から枝分かれしていった連中や、他の弱小野党が言っているのは、己らに権力を持たせるとこうなりますよと言っていたのかと。
権力と支配 (講談社学術文庫)
証拠を示さないと刑を与えることは出来ないはず。
今野党が言っていることは、もう以前から言われているが、疑われている人は自分で証拠を出せ。
でも、疑う方が証拠出さないかんのでは?
で、次の呟きを読んで、何か引っかかった。
どんなに疑わしくても、「証拠が無い事は“推定”でしかない」ので、証拠無しで罪を問えるなら「誰かの思惑だけで、全く無関係の人間を陥れることが可能」になる…「忖度」という言葉が独り歩きした結果、証拠も無しに他人を吊し上げる行為とそれを正当化している報道の恐ろしさに気がついた方がいいと_— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2018年3月29日
そして、以下の部分でふと気づいた。
証拠も無しに他人を吊し上げる行為とそれを正当化している報道
野党が「共謀罪反対!」と言っていた時の事例の一部。
共謀罪ならば、A 君がB 君と相談したときに「共謀」が成立、組織的に詐欺をはたらこうとしていると認定されれば、テロとは関係なく、組織的犯罪集団による犯罪の計画と認定されてしまうのです。C 君に電話を掛ければ「実行準備行為」となり、「(組織的)詐欺の共謀罪」ですぐに検挙できるのです。実際飲み会が行われるかどうかもわからない時点であっても検挙できます。「やっぱりやめよう」と計画を中止しても通用しません。新入社員が会社の許可もなく行う接待の経費が実際に認められるわけもないのに検挙できるのです。
政府は、これでも本当に政府は一般の人は対象にならないと言えるのでしょうか。共謀罪は、あなただって標的になるのです。冗談で言ったことも冗談で済まなくなるのです。
かたちは違えど、野党連中は、実際はどうかもわからないのに、結論ありきで「森友」を扱ってきた。
つまり、自らが危惧していたことを行っているということ。旧民主党から枝分かれしていった連中や、他の弱小野党が言っているのは、己らに権力を持たせるとこうなりますよと言っていたのかと。
権力と支配 (講談社学術文庫)


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿