
- 1
【テレビ朝日】玉川徹の発言に倉田哲郎箕面市長から抗議2020-01-29コメンテーターとは言え、彼はテレビ朝日報道局局員。 彼の失態を、同じ局の正社員であるアナウンサーに謝罪させるとは、これ如何に。 玉川徹本人か、彼の上司が謝罪するのが筋衛門。 (転載元:Twitter...
- 2
【事件】六代目山口組若頭高山邸発砲は76歳の中野会元組員2020-09-18「日本で一番強いやくざに」で若頭。普通、そこは六代目じゃないの? 刑務所でただ飯食いたさなのかな?それにしても、76歳でね。 【三重】元組員、山口組髙山若頭宅銃撃認める…「日本で一番強いやくざに足を...
- 3
【神戸山口組】カネ2020-07-17山口組から出たきっかけ。 【暴力団】 神戸山口組 「分裂騒動」が終わらない・・・井上組長 「苦しすぎる胸の内」 [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read....
- 4
【電通】企業体質がこんな社員を作り出す2020-12-18 電通というネームバリューがなければ、こんな社員の言うことを聞かないのが下請け。 (転載元:Wikipedia)【企業】「博報堂に協力したら出入り禁止だ」 下請け会社に圧力かけた電通、公取から注意受...
- 5
【新型コロナウィルス】「パンデミック」ではなく「インフォデミック」が起きているbyWHO2020-02-05WHOは、中共に忖度してるん? (転載元:BUSINESS INSIDER) 【新型肺炎】WHO「パンデミックでなく『インフォデミック』」 引用元:https://ai.2ch.sc/test/re...
- 6
【鳩山由紀夫】なぜ開かれた代表選にしなかったのかと指摘する2020-09-10このつぶやきと言い、 【鳩山由紀夫】「長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね」と野党について一般的な評価する | すきま風 最近は中の人が変わったのかね。 合流新党の代表選が行われているよ...
2018年12月18日火曜日
【PayPay】クレジットカードの不正利用判明
「PayPay」なんて興味ないとスルーしてたが、私用してない人のカードが不正利用されるなんて、これは迷惑。
オイラ、昔、昔、その昔にクレカ盗まれてひどい目にあった経験あり。
異変に気づいたら即、クレカ会社に通報するべし。
【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545033452/
オイラ、昔、昔、その昔にクレカ盗まれてひどい目にあった経験あり。
異変に気づいたら即、クレカ会社に通報するべし。
![]() |
(転載元:livedoor NEWS) |
【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545033452/
「50万以上、どーなってるの」...ペイペイ不正
QRコードを使ったキャッシュレス決済で話題の「ペイペイ」で、クレジットカードの不正利用が判明した。購入額の2割を還元するキャンペーンに合わせ、カード情報がダークウェブ(闇サイト)などで出回った可能性がある。被害者からは、セキュリティー対策の強化を求める声が上がっている。
285: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:19:35.66 ID:JsGlDt0R0.net
日本は決済後進国、韓国を見習えってマスゴミが大キャンペーン張ったのに。
マスゴミってしょうもないな、キャッシュバック貰えれば、豚も木に上る・・。
マスゴミってしょうもないな、キャッシュバック貰えれば、豚も木に上る・・。
286: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:19:45.69 ID:abX5Xr670.net
PAY PAYの本人確認もあきれるよな
3万円以上で身分証確認でもな
そのカードが本人のカードか確認する術が無いという
3万円以上で身分証確認でもな
そのカードが本人のカードか確認する術が無いという
287: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:21:42.56 ID:UBtZb6EC0.net
他社レベルまで改善おわるまで登録機能停止しろよ・・・
ユーザーでもない人間に自社の都合押し付けるのは問題あるとおもうぞ
ユーザーでもない人間に自社の都合押し付けるのは問題あるとおもうぞ
288: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:23:22.45 ID:ah9rv9Bj0.net
今テレ朝で報道してたけど、ぺいぺい「不正利用があったら速やかにカード会社に連絡するように」だって
他人事かよ
他人事かよ
290: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:24:28.19 ID:abX5Xr670.net
詐欺られた金は誰が負担するんだろうな?
カード会社?ぺいぺい?
カード会社?ぺいぺい?
295: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:27:55.77 ID:KClSSc6I0.net
本日以降速やかに対処する予定です、って事は1年後かも知れねえな
今すぐやれっつーの
脳ミソねえのかよ
今すぐやれっつーの
脳ミソねえのかよ
296: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:28:20.17 ID:15eo3qJi0.net
家族を疑えとかふざけたこと言ってたけど実際に子供が親のクレカを登録してもバレないし騒ぎに乗じてペイペイのせいにすることも出来ちゃうよな
本当にどうしようもないなこれ
本当にどうしようもないなこれ
297: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:30:01.05 ID:abX5Xr670.net
>>296
それもカード登録時のセキュリティの甘さが原因なんだけどな
それもカード登録時のセキュリティの甘さが原因なんだけどな
301: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:34:29.96 ID:JsGlDt0R0.net
宮川大輔とことんついてないな、本人のせいじゃないけど。
302: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:35:46.53 ID:QoCk5AxF0.net
ワイスク今日の注目ニュース1位だったけど
さらっと流して終わった(´・ω・`)
あれじゃこの問題の重大性がさっぱりワカランと
思いますわ
さらっと流して終わった(´・ω・`)
あれじゃこの問題の重大性がさっぱりワカランと
思いますわ
304: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:40:59.32 ID:qSwAcEr+0.net
>>302
ひるおびではペーペーのCM流してたよw
ひるおびではペーペーのCM流してたよw
312: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:46:55.50 ID:9Nh+7dKw0.net
>>302
好意的に解釈すれば対策終わる前に騒ぐと
犯罪を誘発するって考え方も出来んでもない
まぁそんなご立派な理由ではないだろうがw
好意的に解釈すれば対策終わる前に騒ぐと
犯罪を誘発するって考え方も出来んでもない
まぁそんなご立派な理由ではないだろうがw
319: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:53:13.27 ID:UBtZb6EC0.net
>>312
クレカ登録機能だけ一時停止すりゃすむ話。銀行入金とかほかの機能あるんだろ?
報道が犯罪誘発という以前の問題だ。
クレカ登録機能だけ一時停止すりゃすむ話。銀行入金とかほかの機能あるんだろ?
報道が犯罪誘発という以前の問題だ。
303: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:36:42.10 ID:9OcFMkWr0.net
脆弱性とかそもそもだが
利便性に優れたもの程、危険性も高くなる事を学べよビジネスバカ
何回同じような事をするんだ
悪意にさらされたら被害を防ぐのはほぼ無理
外国へ流出したら対処もし辛いのに
簡単にマイナンバーだキャッシュレス化促進だとかアホか
35億人が世界でネット使ってる時代なんだから
義務教育中にでも危険性やら学ばせろ
利便性に優れたもの程、危険性も高くなる事を学べよビジネスバカ
何回同じような事をするんだ
悪意にさらされたら被害を防ぐのはほぼ無理
外国へ流出したら対処もし辛いのに
簡単にマイナンバーだキャッシュレス化促進だとかアホか
35億人が世界でネット使ってる時代なんだから
義務教育中にでも危険性やら学ばせろ
305: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:43:14.48 ID:M7SaJI730.net
VISA持ちと、マスター持ちは、とりあえず限度額引き下げぐらいはすぐにやれ。
勝手にペイペイされた可能性がある
勝手にペイペイされた可能性がある
306: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:43:20.19 ID:9OcFMkWr0.net
格安SIMだとか適当に売ったり
外国人にネットでステマ、内政干渉させるな
犯罪や日本へのネガキャンの元だわ
個人や企業をちょっとは守れ
外国人にネットでステマ、内政干渉させるな
犯罪や日本へのネガキャンの元だわ
個人や企業をちょっとは守れ
307: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:45:28.71 ID:QoCk5AxF0.net
この後グッディでこの問題やるみたい(´・ω・`)
どこまで切り込めるか
お手並み拝見
どこまで切り込めるか
お手並み拝見
308: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:45:35.77 ID:Y2cioPwX0.net
これって不正利用されたとして20%還元ってどっちの人に還ってくるの?
310: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:46:26.25 ID:abX5Xr670.net
>>308
アプリを使った人間
つまり詐欺った奴
アプリを使った人間
つまり詐欺った奴
311: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:46:44.67 ID:SN6w5bK50.net
JCBは大丈夫なのか。よかった
314: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:50:09.23 ID:RQKp8q+w0.net
>>311
何で?
何で?
318: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:52:51.87 ID:ugVLi0sW0.net
PayPay利用で大いに盛り上がった
先週今週購入の引き落としが来年2月上旬
請求書が来月1月中旬~下旬
1月下旬祭りの予感
先週今週購入の引き落としが来年2月上旬
請求書が来月1月中旬~下旬
1月下旬祭りの予感
320: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:53:55.37 ID:abX5Xr670.net
入力ミスのロックなんてもう何十年も前かあるセキュリティなのにな
323: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:55:38.58 ID:tDf+/x9w0.net
アプリ使ってないのに
不正利用されたーーーーって笑
それpaypayのせいじゃないから笑
不正利用されたーーーーって笑
それpaypayのせいじゃないから笑
325: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火) 13:56:57.89 ID:M7SaJI730.net
>>323
主たる被害者は、paypayに全く関りが無い奴。
主たる被害者は、paypayに全く関りが無い奴。
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿